識別コード | WH14-062 |
---|---|
絵の内容 | 御大典記念祝賀行事 |
作者名(カナ) | 南 隆治(ミナミ タカハル) |
作者名(英語) | Takaharu Minami |
当時の年齢 | |
寄贈者名 | |
種別 | わがなつかしの広島 |
情景日時 | 1928/11/10 |
情景場所 | 舟入中町 |
情景場所旧町名 | 舟入仲町 |
情景場所現町名 | 舟入中町 |
爆心地からの距離 | 1,300m |
ブロック別 | 吉島・舟入・観音地区 |
作者による説明 | **絵中 昭和3年11月10日 御大典記念祝賀行事 ボール紙にて作る 蝶ネクタイ手作り 造花手作り 学生服を利用 シンバル(空缶を利用) ゴム靴 飾り(色紙) 青年用 町内(舟入町)の世話人故岩本様(酒屋の主人 原爆ニテ死亡)のかけ声に青年団員の方々が着想し総て手作りで二十数人の小学生が可愛い紳士に仮装し町をねり歩いたものだ。当時の言葉としてはモダンな部に属しなかなかの好評だったと思う小学生三年生の頃の愉しい想い出この絵をご覧になって当時参加した人と語りたいものだ。 (元住所 □□□□□□□□□□□) □□□□□□□□□□□□□ 南 隆治 (59才) |
サイズ(cm) | 38×54 |
展示の説明文 |