トップページ原爆の絵紙芝居「少年・十三歳の原爆体験」パラシュートを見た
識別コード | SG-0467 |
---|---|
絵の内容 | 紙芝居「少年・十三歳の原爆体験」パラシュートを見た |
作者名(カナ) | 西岡 誠吾(ニシオカ セイゴ) |
作者名(英語) | Seigo Nishioka |
当時の年齢 | 13歳 |
寄贈者名 | 西岡 誠吾 |
種別 | 新市民が描いた原爆の絵(その他) |
情景日時 | 1945/8/6 |
情景場所 | 県立広島工業学校 |
情景場所旧町名 | 千田町三丁目 |
情景場所現町名 | 千田町三丁目 |
爆心地からの距離 | 2,000 |
ブロック別 | 国泰寺・千田地区 |
作者による説明 | *別紙 学校の校門を入る時、アメリカ軍爆撃機B29の爆音が微かに聞こえてきました。「警報が解除になったのに変だな」と思いながら空を見上げましたが飛行機雲は見えませんでした。 御真影に最敬礼をして帽子を冠る時、本館と樹木の間から白いパラシュートがゆっくり降りていました。「また、宣伝ビラを撒くのか」と思いました。 *別紙2 正門の傍の堅牢な小さな建物が奉安殿。その中に天皇陛下の写真と教育勅語が保管されています。登下校時にはその奉安殿に向かって最敬礼をしていました。校門を入ると目の前の建物が「本館」。1912年(明治45年)建築。厳めしい木造2階建て、1階は職員室や事務室で2階が講堂。 私が見たパラシュートは原爆の爆発観測器だと思います。 |
サイズ(cm) | 29.7×42 |
展示の説明文 | 「少年・十三歳の原爆体験」 作/西岡誠吾(ニシオカ セイゴ)氏 学校の校門を入る時、アメリカ軍爆撃機B29の爆音が微かに聞こえてきました。「警報が解除になったのに変だな」と思いながら空を見上げましたが、飛行機雲は見えませんでした。 |