トップページ原爆の絵川には黒こげの死体が累々と流れている。川州にたたずむ女性はやけどで胸の皮膚がたれ下がっていた。
識別コード | NG370-04 |
---|---|
絵の内容 | 川には黒こげの死体が累々と流れている。川州にたたずむ女性はやけどで胸の皮膚がたれ下がっていた。 |
作者名(カナ) | 山田 一郎(ヤマダ イチロウ) |
作者名(英語) | Ichiro Yamada |
当時の年齢 | 18歳 |
寄贈者名 | |
種別 | 市民が描いた原爆の絵(平成14年収集) |
情景日時 | 1945/8/6 |
情景場所 | 常葉橋 |
情景場所旧町名 | |
情景場所現町名 | |
爆心地からの距離 | 1,550m |
ブロック別 | 基町・白島地区 |
作者による説明 | **絵の中 火傷(ヤケド)の修羅場 常盤橋の砂浜 前方縮景園の横より川を渡り辿り着く。 川の中は黒こげの屍が累々と沈んでいる。 砂浜に、たたずむ一人の御婦人 火傷で胸の皮が一枚たれ下がっているではないか。 助けも呼べないうつろな眼は余りにも悲しそうだ。 お椀をかぶったような男子の頭はずっと後から理由が解った。 ④(1~8) I.Y. **裏 婦人 (氏名不詳.) |
サイズ(cm) | 23.2×33.1 |
展示の説明文 |