menu

トップページ原爆の絵夜あちこちで遺体が荼毘に付され、やけどや傷を負った人々のうめき声が聞こえた。

原爆の絵

識別コード NG326-02
絵の内容 夜あちこちで遺体が荼毘に付され、やけどや傷を負った人々のうめき声が聞こえた。
作者名(カナ) 吉岡 隆子(ヨシオカ タカコ)
作者名(英語) Takako Yoshioka
当時の年齢 7歳
寄贈者名
種別 市民が描いた原爆の絵(平成14年収集)
情景日時 1945/8/6(時刻)22:00頃
情景場所 宇品の土手
情景場所旧町名 宇品町
情景場所現町名
爆心地からの距離 3,500m~3,900m
ブロック別 皆実・宇品地区
作者による説明 **裏
吉岡 隆子
64才
原爆当時 7才
この絵の場所は 一九四五年八月六日 夜十時頃だと思う。
宇品の土手、雑草が自分の背丈ぐらいある。
B29がまだ来ると言うので宇品の土手で家族と野宿。
御幸橋方面を見るとどこの橋かわからないが、橋が焼けて真中からくずれ落ちるところを見た。
死体を焼くにおいが・・・・・・臭さくてたまらなかった。
昼間は防空壕の中、焼けただれた人達の空が顔の真上にあり星や月が遠くに出ていたと思う。
父は全身やけどで翌日七日朝四時十五分死亡。
うおめく地獄絵の中をさまよった。
当時の惨状は口で説明しきれない。
美化された現在二度とこんな原爆と云う悲惨な情景は未来の子供達の為に起こしてはならない。
「ああ 許すまじ 原爆を」
サイズ(cm) 37.8×53.5
展示の説明文

戻る

Page Top