menu

トップページ原爆の絵祖父が畑に用意してくれた寝床で家族4人で野宿する。火災で夜空は真っ赤に染まっていた。

原爆の絵

識別コード NG278-01
絵の内容 祖父が畑に用意してくれた寝床で家族4人で野宿する。火災で夜空は真っ赤に染まっていた。
作者名(カナ) 八島 猛(ヤシマ タケシ)
作者名(英語) Takeshi Yashima
当時の年齢 16歳
寄贈者名
種別 市民が描いた原爆の絵(平成14年収集)
情景日時 1945/8/6(時刻)夜
情景場所 皆実町
情景場所旧町名 皆実町
情景場所現町名 皆実町
爆心地からの距離 2,300m
ブロック別 皆実・宇品地区
作者による説明 **絵の中
T.Y
**裏
昭和20年8月6日夜
野宿の思い出
**別紙
(その1.)被爆当夜の野宿
昭和20年8月6日、私は矢賀町の勤務先(旧.広島鉄道局広島工機部)の現場事務所内で被爆しました。
 爆風によるガラス破片での傷の手当てをして貰い、市内の異状さを感じ、早退届けを出し帰宅しました。
 帰宅途中、市内から郊外へと全身火傷の被爆者が、列をなして逃げ惑う人々とすれ違いながら、迂回して帰宅しました。
 ああ、わが家(皆実町)は、類焼からは免れたものの、半倒壊!家財はメチャメチャ・・・入ることも出来ない有様。家族の姿が見えないので、近くの避難場所を探し、やっと母と弟を見つけました。姉も程なく帰って来ました。お互いに、少々怪我をしているものの、無事を喜び合い、今後の行動について対策を打ち合わせました。結論は、母の実家(皆実町の東端)へ行くこととなり訪れました。
 実家は被害を受けていましたが、わが家ほどではなく、祖母の作ってくれたおむすびを皆んなでむさぼりました。祖父は、私たち4人のためにと、近くの畑地にむしろを敷き、布団を敷き、蚊帳を吊って、にわか造りの寝床を造ってくれました。野宿の初体験です。
 西方(市中心部)は、燃え続ける火災で、夜空は真っ赤に染まっていました。
(手前から、私、弟、母、姉です。)
サイズ(cm) 23.5×33
展示の説明文 野宿の初体験
1945年(昭和20年)8月6日 夜
八島 猛 (原爆投下時16歳、絵を描いた時73歳)
【作者のことばから】
母の実家に行くことになりました。祖父が私たち4人のために、近くの畑地にむしろを敷き、布団を敷き、蚊帳をつってにわかづくりの寝床をつくってくれました。野宿の初体験です。
西のほうは燃え続ける火災で、夜空は真っ赤に染まっていました。

戻る

Page Top