menu

トップページ原爆の絵ピカーっと強烈な閃光が玄関の引き戸越しに光った数秒後、轟音と爆風が襲ってきた。

原爆の絵

識別コード NG266-01
絵の内容 ピカーっと強烈な閃光が玄関の引き戸越しに光った数秒後、轟音と爆風が襲ってきた。
作者名(カナ) 煙上 博隆(エンジョウ ヒロタカ)
作者名(英語) Hirotaka Enjo
当時の年齢 8歳
寄贈者名
種別 市民が描いた原爆の絵(平成14年収集)
情景日時 1945/8/6(時刻)8:15
情景場所 段原中町
情景場所旧町名 段原中町
情景場所現町名
爆心地からの距離 2,300m
ブロック別 比治山・仁保地区
作者による説明 **別紙(絵裏に貼付)
原爆の日の一日
原子爆弾が炸裂した瞬間私は玄関の間から外に既に飛び出す直前だったと記憶してます。
ピカーと強烈な閃光が玄関の引戸越に光った数秒後、轟音と爆風が襲って来た。そして天井、壁が崩れ落ち真っ暗になり私はパニック状態になった事を思い出します。弟は縁側で母親にバリカンで散髪中で中庭の池の中に爆風で吹き飛ばされていたと、生前母に聞かされてました。姉も室内で遊んでいたそうで家族の命は運よく助かりました。

原爆の日の一日
昭和20年8月6日、広島市街地の上空で原子爆弾が炸裂した。
私は当時小学校2年生の8才でした。被爆した所は、段原中町でした。
爆心地より2.2km離れ幸いにして段原地区は比治山の影に位置する為崩壊と焼失は免がれました。
運命の8時15分には、母親と姉弟3人共に運が良く家の中で被爆、直接閃光を浴びなかったのが幸いでした。父は南方の外地に出兵し、兄は佐伯郡栗谷小学校に疎開をしておりました。
あの忌しい原爆投下から今年で57年過ぎ私も65才に成りました。
幼少の時代に恐怖と地獄絵図で見る様な残酷でショッキングな光景は一生涯残像が脳裏から消え去る事は無いと思います。
近年両親と弟そして親戚と身近な人達が次から次へと亡くなり寂しいかぎりです。被爆者も年を増す事に、老齢化し段々減少し原爆其の物事態風化しつつある時世です。人類を不幸にする戦争、核を無くし平和な世界に成る事を願い多少でも貢献出来ればとの思いで、家族で被爆直後避難場所の広島県安芸郡瀬野中野村専念寺までの逃避の道程を記憶を辿って、特に私が心に焼き付くほど印象深く残って居る場所があり思い通りには中々描けませんでしたが4カットの絵にしました。
65才
煙上博隆
サイズ(cm) 36.1×26
展示の説明文

戻る

Page Top