menu

トップページ原爆の絵市内からの負傷者で満員となった工場

原爆の絵

識別コード GE35-39
絵の内容 市内からの負傷者で満員となった工場
作者名(カナ) 内山 新助(ウチヤマ シンスケ)
作者名(英語) Shinsuke Uchiyama
当時の年齢 46歳
寄贈者名
種別 市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)
情景日時 1945/8/6
情景場所 三菱精密機械製作所
情景場所旧町名 安佐郡祇園町
情景場所現町名 安佐南区祇園
爆心地からの距離
ブロック別 三篠・祇園地区
作者による説明 **絵の中
可部行き縣道 内山新助 

昭和二十年八月六日 当時のこと思い出して記入

重傷患者、市内人ばかり。当工場より建物疎開に動員、五十名余り工員広島市内小網町に出動、午前六時五十分頃か。

広い講堂も負傷者満員なり
水をのむと負傷者続々、死出の道、棺桶に入れて裏の山本山で焼くなり。

小生、守衛室にて事務最中に青い稲光と大きな爆発音を聞く、近くの防空壕に入る。

当工場種油あり 火傷によく効く

広島上空入道雲で雨降りだす 一時ピカドン

当工場は戦時中飛行機に関する発動機の作製の指定場、幾千人工員、学徒動員の工員、原爆当時被爆者で講堂満員

工場

工場

物置き

売店

式場

食堂

倉庫

倉庫

爆音でガラス飛び負傷者出る

事務所

一日中発動機の音、寝られん

広い講堂も負傷者満員

二、三才子供 棺桶

講堂

暁部隊駐屯所

特に守衛室が、所長自から出て指揮

守衛室

小生、事務最中

広島上空入道雲で雨降りだす、一時ピカドン

入口

安佐郡祇園町

三菱精密工作所





午前十時今の状態、普通人間で歩くバケ物の有様なり

小網町建物疎開第一隊帰る
サイズ(cm) 33×26.5
展示の説明文

戻る

Page Top