識別コード | GE09-10 |
---|---|
絵の内容 | 子供を抱き火を消してくれと叫ぶ婦人 |
作者名(カナ) | 上田 静人(ウエダ シズト) |
作者名(英語) | UEDA Shizuto |
当時の年齢 | 28歳 |
寄贈者名 | |
種別 | 市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集) |
情景日時 | 1945/8/6(時刻)8:20 |
情景場所 | 横川駅近く |
情景場所旧町名 | 横川町三丁目 |
情景場所現町名 | 横川町三丁目 |
爆心地からの距離 | 1,750m |
ブロック別 | 三篠・祇園地区 |
作者による説明 | **絵の中 八月六日八時二十分横川駅可部線改札口を出て國防婦人会の役員なのでせうか、あの火を消して下さい、此の火を消して下さい、泣き叫ぶ我が子を外に火を消して下さいと叫ぶ婦人の姿が今もなお私の眼前にうつります。本当に生き地獄でした。 上田静人 **実態調査 生きて居て下さい 國防婦人会幹部さん生きる心は今も同じ |
サイズ(cm) | 38×57 |
展示の説明文 | 横川駅付近、子供を抱き火を消してくれと叫ぶ婦人 爆心地から約1.7km 昭和20年8月6日8時20分頃 上田 静人 |