トップページ原爆の絵家屋取除きのため、木材を乳母車に積む二人の女性とそれを手伝う女の子
識別コード | GE08-35 |
---|---|
絵の内容 | 家屋取除きのため、木材を乳母車に積む二人の女性とそれを手伝う女の子 |
作者名(カナ) | 古林 広自(フルバヤシ ヒロジ) |
作者名(英語) | Hiroji Furubayashi |
当時の年齢 | 37歳 |
寄贈者名 | |
種別 | 市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集) |
情景日時 | 1945/8/6(時刻)8:00頃 |
情景場所 | 榎町 |
情景場所旧町名 | 榎町 |
情景場所現町名 | 榎町 |
爆心地からの距離 | 1,000m |
ブロック別 | 十日市・中広地区 |
作者による説明 | **絵の中 No2 昭和二十年八月六日午前八時頃 広島市榎町に於家屋取除きの為木材板切を乳母車に積込む二人の婦人 手伝う三才位の女児二人 古林広自 |
サイズ(cm) | 25×35.5 |
展示の説明文 |