menu

トップページ原爆の絵救護所内の手当の風景

原爆の絵

識別コード GE07-21
絵の内容 救護所内の手当の風景
作者名(カナ) 嘉戸 多恵子(カド タエコ)
作者名(英語) Taeko Kado
当時の年齢 28歳
寄贈者名
種別 市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集)
情景日時 1945/8/6
情景場所 廿日市国民学校構堂
情景場所旧町名 佐伯郡廿日市町
情景場所現町名 廿日市市住吉
爆心地からの距離 11,700m
ブロック別
作者による説明 **絵の中
“心に焼きついて私の脳裡より離れ得ぬもの”
いまわしい八月六日!!
広島原爆被爆者の片目に大きな棒が突きささってなかゝ抜けない。力一杯両腕に力を入れてやっと抜けた棒切れは直径3cm長さ40cm
ああ!あの人はどうしたろう。
廿日市小学校講堂は緊急救護所
此の世の地獄だ!!
待ちなさいよ 直ぐですよと間に合せ看護婦さん
若かりし頃の自分(県病院時代)
痛い!痛い助けて下さい!!
水を下さい!水!水!
水!水!苦しい苦しい!水を下さい!
広島市内より廿日市にどんゞ運ばれてくる被爆者
ガーゼ 繃帯不足、消毒出来ない有様!
三日位目かガーゼを傷口よりはがせばうじが並んでゐた
ガーゼ不足
古いうみガーゼはリゾール水でしぼり傷口にあててゐた。二日後、三日後患者は次第に死んで行く。夜半、先生!先生!と戸を叩く
死体焼場も一杯だった。
Taeko Kado
**裏
嘉戸医院(嘉戸多恵子)
サイズ(cm) 38.5×53
展示の説明文

戻る

Page Top