トップページ原爆の絵原爆がさく烈する瞬間を見る。マグネシウムのような光が大きくなり2秒半後工場全棟が倒壊した。
| 識別コード | NG412-01 | 
|---|---|
| 絵の内容 | 原爆がさく烈する瞬間を見る。マグネシウムのような光が大きくなり2秒半後工場全棟が倒壊した。 | 
| 作者名(カナ) | 多田 好一(タダ ヨシカズ) | 
| 作者名(英語) | Yoshikazu Tada | 
| 当時の年齢 | 14歳 | 
| 寄贈者名 | |
| 種別 | 市民が描いた原爆の絵(平成14年収集) | 
| 情景日時 | 1945/8/6 | 
| 情景場所 | 三菱製作所己斐分工場 | 
| 情景場所旧町名 | 己斐町 | 
| 情景場所現町名 | 己斐上 | 
| 爆心地からの距離 | 3,500m | 
| ブロック別 | 己斐・草津地区 | 
| 作者による説明 | **絵の中 三菱製作所 己斐分工場 爆心地より3.5km ここの窓より原爆の発火した点を大きくなるまで見る マグネシュームのやうな光 1 正門、守衛詰所 三菱製作所己斐分工場より 原爆爆発の瞬間を見る 「あっ!!あれ何や!!あれ何や!!」で伏せる 2秒半位、工場全棟倒壊 爆心地より3.5km 2 正門、守衛詰所 三菱製作所己斐分工場より 原爆爆発の瞬間を見る 「あっ!!あれ何や!!あれ何や!!」で伏せる 2秒半位、工場全棟倒壊 爆心地より3.5km 3 正門、守衛詰所 三菱製作所己斐分工場より 原爆爆発の瞬間を見る 「あっ!!あれ何や!!あれ何や!!」で伏せる 2秒半位、工場全棟倒壊 爆心地より3.5km | 
| サイズ(cm) | 42×29.7 | 
| 展示の説明文 |