トップページ原爆の絵呉港より見た原爆投下の瞬間 ピカ-火の玉-灰色の煙
| 識別コード | GE05-01 |
|---|---|
| 絵の内容 | 呉港より見た原爆投下の瞬間 ピカ-火の玉-灰色の煙 |
| 作者名(カナ) | 中野 國松(ナカノ クニマツ) |
| 作者名(英語) | Kunimatsu Nakano |
| 当時の年齢 | 37歳 |
| 寄贈者名 | |
| 種別 | 市民が描いた原爆の絵(昭和49、50年収集) |
| 情景日時 | 1945/8/6(時刻)8:15 |
| 情景場所 | 呉港 呉海軍工廠砲項桟橋 |
| 情景場所旧町名 | |
| 情景場所現町名 | |
| 爆心地からの距離 | |
| ブロック別 | |
| 作者による説明 | **絵の中 (原爆投下の瞬間) 第一図 ピカ-・電光 昭和二十年八月六日。 午前八時十五分、呉港より望む。 薄もやの、広島上空に、(ピカッ-)と、一文字の電光あり。 第二図 火の玉…後-ドーン 電光、三秒位にして、消え、同時に真紅の火の玉が現れ、五秒後に消える。 (ドーン)と爆発音あり。 第三図 煙、舞い上る 爆発音と、同時に、現場より灰色の煙が大きく、渦巻き、上空に舞上る。 此の日、晴天なり。 中野国松 |
| サイズ(cm) | 38×54 |
| 展示の説明文 |