menu

トップページ写真市立第一国民学校救護所

写真

識別コード SA150-2
写真タイトル 市立第一国民学校救護所
撮影者(カナ) 陸軍船舶司令部写真班(リクグンセンパクシレイブシャシンハン)
撮影者(英語) the photo union of the Army Marine Headquarters
提供者(カナ) 広島原爆被災撮影者の会(ヒロシマゲンバクヒサイサツエイシャノカイ)
提供者(英語) Association of the Photographers of the Atomic (Bomb) Destruction of Hiroshima
撮影日時 1945年8月末頃
撮影場所 段原山崎町、市立第一国民学校
ブロック別 比治山・仁保地区
爆心地からの距離(m) 2600
説明 市立第一国民学校救護所
爆心地から東南東約2600mの段原山崎町市立第一国民学校。比治山によって爆風がさえぎられ、また火災もまぬがれた段原地区には避難者が殺到。その収容に学校が、カッコウの場になった。治療には陸軍暁部隊から軍医、郊外から応援の医師があたった。

戻る

Page Top