識別コード | SA006-1 |
---|---|
写真タイトル | 空鞘町から爆心地に向って |
撮影者(カナ) | 尾木 正己(オキ マサミ) |
撮影者(英語) | Masami Oki |
提供者(カナ) | 広島原爆被災撮影者の会(ヒロシマゲンバクヒサイサツエイシャノカイ) |
提供者(英語) | Association of the Photographers of the Atomic (Bomb) Destruction of Hiroshima |
撮影日時 | 1945年8月20日 |
撮影場所 | 空鞘町 |
ブロック別 | 十日市・中広地区 |
爆心地からの距離(m) | 680 |
説明 | 空鞘神社付近から南東に向って。町工場や木造住宅の密集した爆心に近いこの地域は、熱線と爆風、その後の火災で全焼全壊した。左手前焼けた松の木らしい残骸付近が空鞘神社前。その奥左から千代田生命広島支店など、その右広島県商工経済会、農林中央金庫広島支所など。その右、広島県産業奨励館(原爆ドーム)、本川国民学校。 |