識別コード | 243-H-0237 |
---|---|
写真タイトル | 舟入町と河原町の境付近から東方向を望む |
撮影者(カナ) | 米国戦略爆撃調査団(ベイコクセンリャクバクゲキチョウサダン) |
撮影者(英語) | United States Strategic Bombing Survey |
提供者(カナ) | 米国国立公文書館(ベイコクコクリツコウブンショカン) |
提供者(英語) | The U.S. National Archives & Records Administration |
撮影日時 | 1945/10/29 |
撮影場所 | 舟入町と河原町の境付近 |
ブロック別 | 吉島・舟入・観音地区 |
爆心地からの距離(m) | 1100 |
説明 | 舟入町と河原町の境付近から東方向を望む。243-H-0235、0236と同一地点から撮影したものか。写真左から中国配電本店、市立浅野図書館、比治山、広島市役所、広島高等師範学校附属国民学校、広島文理科大学、黄金山、広島赤十字病院が写る。中国配電手前の樹木が生い茂る部分は與楽園。その隣にあるのは、中島国民学校の防火壁。写真中央を横切る川は本川。 |