menu

トップページ写真三篠国民学校の焼け跡

写真

識別コード 243-H-0628
写真タイトル 三篠国民学校の焼け跡
撮影者(カナ) 米国戦略爆撃調査団(ベイコクセンリャクバクゲキチョウサダン)
撮影者(英語) United States Strategic Bombing Survey
提供者(カナ) 米国国立公文書館(ベイコクコクリツコウブンショカン)
提供者(英語) The U.S. National Archives & Records Administration
撮影日時 11/7/45
撮影場所 三篠本町一丁目
(現在の三篠町一丁目)
ブロック別 三篠・祇園地区
爆心地からの距離(m) 1990
説明 三篠国民学校の焼け跡。西に向かって。校舎は全焼し、講堂は骨組みだけになった。校庭に整列する子どもたち。右手中央には二宮金次郎の像が見える。三篠国民学校では、生き残った教職員、児童らで1945年9月15日に授業を再開、校舎もない校庭で「青空教室」が行われた。

戻る

Page Top