menu

トップページ雑誌東京人 2014.2

雑誌

識別コード Z0210.5T0020001
書名 東京人 2014.2
巻数 no.336
著者
出版者 都市出版
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 2014/02/03
言語区分 日本語 jpn
頁数 146
大きさ (cm) 26
ISSN
目次 特集 米軍偵察機が撮った
 TOKYOl944 12 軍事拠点マップ
軍都東京を歩く 文写真・竹内正浩
皇居・日比谷 14
地図が役に立たなかった時代
十条 21
武器・弾薬の一大製造拠点
池袋 24
拘置所から巣鴨プリズンへ
戸山 25
騎兵聯隊から学校、病院まで揃う軍の町
市ケ谷 28
大戦下の総司令部
麻布 30
かつて多くの軍人が坂を行き来していた
代々木(渋谷) 33
占領期に大きく変貌するエリア
駒場・駒沢 36
新設部隊と練兵場の郊外の受け皿
中野 40
東京西側の軍事拠点
立川 42
「空都」に吸い寄せられる航空関連施設
皇居周辺の帝都防衛中枢に
大日本帝国陸軍の面影を探して 45
 秋尾沙戸子ノンフィクション作家
座談会
あの戦争の伝え方、残し方 50
山内昌之 東京大学名誉教授、歴史学者
井上亮 日本経済新聞社社会部編集委員
古市憲寿 社会学者
証言者は語る
指導者なき国の悲劇 58
緒方四十郎 元日本銀行理事
緒方貞子 国際協力機構特別顧問

米海軍通訳士官時代の記憶、そして希望 62
ドナルド・キーン 日本文学研究者・文芸評論家
学徒出陣から七十年、総括なき戦後民主主義 64
志垣民郎 元内閣調査室主幹
大人の責任は終わらない 66
金平輝子元東京都副知事
八十三年のくりごと 68
澤地久枝 作家
軍人絵馬-庶民の祈りのかたち 文・与那原恵 70
大山巌、寺内正毅、広瀬武夫、肉弾三勇士……
 あの銅像は、どこへ消えたのか 文・平瀬礼太 74
遊就館、平和祈念展示資料館、防衛研究所……
 「戦争資料館」を訪ねる 文・栗原俊雄 78
帝国海軍、海上自衛隊、在日米海軍
 「三つの横須賀」が織りなす軍港と町の物語 86
対談 
 武居智久海上自衛隊横須賀地方総監×阿川尚之鷹義塾大学教授
しのばず春秋⑪姿勢 文・川上宗雪 写真・木奥惠三 3
東京点画 東京で「富士登山」 文・村越真7/
でも、希望はある 文・杉澤芳隆 9/
宮沢賢治が学んだ「鉱物学」 文・加藤碩一 11
ホッピーがつなぐ、酒場物語③もつ焼き ウッチャン/煮込みや まる。
「シャリキン」が結んだ、若き縁かな 85
曇天記(65)世界の結び目 文・堀江敏幸 写真・鈴木理策 94
ちょいとごめんなさいよ、四時からの悦楽(41)
浅草「大福園」の巻 文・林家正蔵 写真・川上尚見
秘密の焼肉屋さんへ 96
アンシェントホテル浅間 軽井沢
「隠れ家」への、誘い 文・桐山秀樹 写真・鶴田孝介 100
世界への扉②駐日タイ王国大使タナティップ・ウパティシン
タイ王国コ「二〇一五年ASEAN共同体発足で、日タイ関係は新たなステージへ」 112
明治大学アセアンセンター開設 グローバル人材の育成をめざす 115
座談会 山田洋次監督映画作品『小さいおうち』
中島京子×藪野 健×川本三郎
明るかった戦前の東京 116
青春とスポーツを謳歌した明治神宮外苑の足跡 124
東京つれづれ日誌(44)
自分だけの隠れ里や宝物 文・川本三郎 140

Close up TOKTO
Interview 131
株式会社文教堂 営業企画部長 曾田正臣
Books 132 本
書評同人
苅部直、平松洋子、山内昌之
今月の東京本 135
Cultue 136
映画・美術・舞台・古典芸能
City 138 街
New Open New Sight
東京人ネットワーク
SHOPUSU&GOODOS 110
バックナンバー 144
編集後記、次号予告 146
各号備考

戻る

Page Top