menu

トップページ雑誌社会文学 2018.8

雑誌

識別コード Z0905S0290008
書名 社会文学 2018.8
巻数 第48号
著者 「社会文学」編集委員会編
出版者 日本社会文学会
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 2018/08/10
言語区分 日本語 jpn
頁数 161
大きさ (cm) 21
ISSN 0914-0042
目次 特集 井上ひさし
◆巻頭言◆
井上ひさしの文学への道 小森陽一 2
◆講演録◆
井上ひさしと戦後 川本三郎 5
◆論文◆
 出発点、あるいは原点への遡行―井上ひさしの「戦後」・覚書 成田龍一 17
 劇作家井上ひさしが仕掛けた戦さ 阿部由香子 31
 法と文法―井上ひさし『夢の痂』を中心に―金ヨンロン 44
◆エッセイ◆
 日本演劇史の中の井上ひさし 西堂行人 57
 周縁からの出発―井上ひさしと蜷川幸雄 嶋田直哉 61
 「民衆」との真の対話者 今村忠純  65
 死者と共存する世界―井上ひさしの演劇空間 竹内栄美子 69
 井上ひさしの劇中劇をたどる 北村隆志 74
 戦後処理問題に向き合った作品―晩年の連作 斎藤偕子 81
 井上ひさし『ヴェルディとボーイト』構想―劇作家とオペラをめぐって 坂本麻実子 85
 井上ひさしの教科書教材 渡辺善雄 89
 吃音と手書き―井上式タイポグラフィー― はんざわかんいち 94
 黙阿弥と重なる、謙虚な狂言作者の姿 吉田弥生 98
 我が文学の大師匠―井上ひさしさんからいただいたもの 島村輝 100
◆ショートエッセイ◆
 井上ひさしが書きたかった話 井上ユリ 105
 遅筆堂文庫のこれまでとこれから 遠藤敦子 107
 井上ひさしと仙台、そして仙台文学館 赤間亜生 109
 「想像すること」 井上麻矢 111
 井上ひさし作品の魅力(俳優の視点から) 辻萬長 113
自由論文
 「反復されないもの」という逆説―久保栄『火山灰地』― 神村和美 115
展望
 川口隆行編『<原爆>を読む文化事典』について 山本昭宏 129
 「政治と文学」をめぐる探求の現場―『歴史の総合者として―大西巨人未刊行批評集成』を編纂して 
 山口直孝 131
書評
 高木伸幸著『梅崎春生研究―戦争・偽者・戦後社会―』 古閑章 133
 村上克尚著『動物の声、他者の声 戦後日本文学の倫理』 團野光晴 136
 熊芳著『林京子の文学 戦争と核の時代を生きる』 篠崎美生子 140
 西田谷洋著『村上春樹のフィクション』 浅利文子 142
 奥山文幸編『蓮田善明論―戦時下の国文学者と〈知〉の行方―』 長澤雅春 145 
新刊紹介
 丹野文夫著 詩集『海の径(みち)』 東谷篤 148
 中澤千磨夫著『精読小津安二郎 死の影の下に』 鈴木正和 149
 熊代正英・綾目広治編著『柴田錬三郎の世界』 河田和子 149
 楜沢健編『アンソロジー・プロレタリア文学4 事件闇の奥へ』 渡邊英理 150
 小平麻衣子編『文芸雑誌『若草』私たちは文芸を愛好している』 中谷いずみ 151
 『比較メディア・女性文化研究』創刊号 村上克尚 152
 水田宗子・小林富久子・長谷川啓・岩淵宏子・北田幸恵著『フェミニズム/ジェンダー批評の現在 現代女性文学を読む 山姥たちの語り』 鴨川都美 153
会員の論文・創作・刊行物 155
活動の記録・二〇一七年度(事務局報告)  159
編集後記 161
各号備考 発売元:不二出版

戻る

Page Top