menu

トップページ雑誌アサヒカメラ8月号 1965.08.01

雑誌

識別コード Z0705A0040002
書名 アサヒカメラ8月号 1965.08.01
巻数 第50巻第9号通巻第388号
著者
出版者 朝日新聞社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1965/08/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 287
大きさ (cm) 26
ISSN
目次 特集・記念写真
P44 長崎の記録・1 遺体帰還=日宇弘海
P53 長崎の記録・2 天主堂被爆=津場貞雄
P59 作品解説 長崎の記録について=編集部
P62 歴史の証人としての記録写真=伊奈信男
P63 座談会 記録写真のすすめ
   司会=中島健蔵 出席者=影山光洋・岩宮武二・富岡畦草
P68 東京を写し続けて30年=師岡宏次
P72 戦後出版「記念写真集」一覧 編集部調査
P74 〈連載〉カラー・アピール 8 東京の川=長野重一
P80 〈連載〉「若い性」8 憂=藤井秀喜
P82 アサヒカメラ・フェスティバル’65入賞作品(カラーの部)
  ボート=佐藤裕弘 弓=清水良春 アラ、ナーニ=大山千代子 ささやき=小林中司 花時計のある景色=宮田勇 木蔭のモデル=鈴木正義 ポートレート=清水達允 若い人=高橋常明 外国庭園の印象=岩田初一郎
P88 アサヒカメラ・ギャラリー 選抜作品集
   札幌(カラー)=かえで燿 朝の湖畔=中原明広 大阪城石垣=垣本紀一
P98 《新人》下町っ子=佐藤邦子
P104 営業写真家によるポートレート研究 岡潔氏=柿沼和夫 S医師=田中一郎
P106 写真「新・人国記」=木村伊兵衛
1.篠原治さん(東京) 2.石井英子さん(東京) 3.塩田真佐子さん(東京)
P112 新しい世代の眼・8 ニューヨーク=J・コンセンチーノ
P118 岡本太郎氏=中川市郎
P123 カウボーイ・ケイト=サム・ハスキンス
P139 作品解説 サム・ハスキンス「カウボーイ・ケント」人と作品について 新しい世代に眼 ジョゼフ・コンセンチーノ「ニューヨーク」について=岡本一雄 作品批評 大都会の中の憂うつと孤独と=伊奈信男 若い性・憂=藤井秀喜 岡本太郎氏=中川市郎 アサヒカメラ・フェスティバル入賞作品(カラーの部)選評
P144 《新人》「下町っ子・佐藤邦子」について
   批評家の発言=伊藤知巳 作者の発言=佐藤邦子
P146 アサヒカメラ・ギャラリー講評=林忠彦
   札幌=かえで燿 朝の湖畔=中原明広 大阪城石垣=垣本紀一
P148 アサヒカメラ・コンテスト 今月の入選作品
 汐留操車場(カラー)=浅川毅 防波堤修復工事場(カラー)=岡博 タンカー建造(カラー)=森村進 残雪の海辺地帯(カラー)=小田嘉治 雷鳥の親子(カラー)=太田文夫 月明の剣が峰(カラー)=芹沢早苗 雨の清水寺(カラー)=鋤柄正視 雷鳥(カラー)=田中正人 鬼瓦のある住い(カラー)=村上典聡 ベニスにて(カラー)=中村昌弘 卒業式(カラー)=谷村良明 雪稜=上田栄次郎 浄水槽工事場=白山春光 サクラと野鹿=竹内久永 観光客=橋本竜馬 工事現場にて=杉本和也 野外スタンド=足立保雄 ボデービルコンテスト=西村秀男 幻想の立山=尾崎友保 輪なげ=谷重秀昭 ポートレート=若林秀雄 奄美の墓地=吉田敏昭 室津にて=土井明治 キリンのお家=駒形隆夫 茶屋=三保純雄 取残された家=浦口楠一 コーヒー店=岡村昭夫
P170 小型写真の部 入選作品
 田舎の子=佐々光 記念写真=伊吹一郎 帽子とサングラスの女=佐伯豊久 交通整理=大島道夫 武道館にて=杉山公一 エントツ=山岡成男
P174 希望撮影会・41 嵯峨野の風物 指導・佐藤辰三
P180 埋立て=高橋宣尊 
P184 新撮影地をさがして・19 男鹿半島=岡見記者
P199 連載 カラー写真研究室
   世界の旅 ニースの街角で=前田幸生
   第27講 舞台写真を専門家に写した私の体験から=古瀬浩資
P206 写真「新・人国記」撮影メモ 三つの世代に見る江戸っ子女性=木村伊兵衛
P208 今月の広場 カメラと感材・世界の写真界・日本の写真界・本と展覧会・読者と編集者・報告=小野 幹・デスクメモ
P214 世界の写真雑誌から 
   写真に対する日本的アプローチとは(アメリカ)フィルム感度を8倍に上げて使おう(イギリス)スーパー8に生命を賭けるべきか(西ドイツ)
P217 社告・臨時増刊号「夏を写そう」内容紹介
P218 連載 第1回ボーモンド・ニューホール「写真の歴史」
   27年間に成長した名著=光吉夏弥
P221 今日の写真 問題作を選ぶ 伊奈信男・金丸重嶺・渡辺義雄・渡辺勉
P227 今日の写真 ローツェ・シャールに挑む=成川隆顕 悲雨に煙る炭住街 ここにも“戦線あり”=鈴木久俊 峠の冬=西山清
P225  ニューフェース診断室《フジカ・ラピットS2》
小穴純・木村伊兵衛・貫井提吉・土井康弘
P240 連載 アサヒカメラ図解辞典4 マミヤ・プロフェショナルC33
P242 新製品ガイド
P247 新連載 新・8ミリコーナー
■8ミリ入門 8ミリの楽しさ■ミスターエイト フィルム工場へいく■グリープ登場 中部小型映画作家集団■新製品ガイド エルモ8FP-A ほか
P252 なんでもお答えします
P254アサヒカメラコンテスト募集規定・審査過程・希望撮影会募集規定・社告 日本のすがた募集規定
P258 編集室から
P290 英文解説 To Foreign Subscribers
表紙=構成・大野典光 写真・長岡宏 目次カット=前田常作 目次レイアウト=細谷巌 本文カット=大川一夫・吉沢家久・佃公彦・岩崎鐸
各号備考

戻る

Page Top