menu

トップページ雑誌科学画報 1958.9

雑誌

識別コード Z0405K0090009
書名 科学画報 1958.9
巻数 第6巻第12号
著者
出版者 誠文堂新光社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1958/09/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 184
大きさ (cm) 26
ISSN
目次 グラビア
 不滅の光 パロマー山天文台の掃天事業から 1
本文
 銀河系のすがた 高瀬文志郎 17
 大彗星よ出てこい!  富田弘一郎 24
 低温度の星とは? 藤田良雄 30
 火星 佐伯恒夫 34
 特異変光星 北村正利 38
 不可視伴星は惑星系か 石田五郎 42
 極光と夜光 古畑正秋 46
 太陽系を電波で探る 守山史生 50
 人工衛星はいつ落ちる? 竹内端夫 54
 最初の月ロケット計画 関口直甫 58
太陽黒点はどうしてできるか 西恵三 62
 待ちかまえるスペースの暴威 井上光一 94
 天体観測に活躍する シュミット・カメラ 広瀬秀雄 103
 天体の五つの種族 畑中武夫 106
 二つの金環食 下保茂 110
カラー・ページ
 誰でもできる 反射望遠鏡の作り方 清原勉 65
 対物レンズの取扱い方 小森幸正 72
 市販天体望遠鏡の選び方 中野繁 78
図説 星座十二ヵ月 84
現代の宇宙論 山田博 97
二色オフセット
 数学談義 円の変形 121
 ソ連の新科学 羽ばたき翼飛行機 126
埋もれた文明(8)メソポタミア 曽野寿彦132
ライト・パターソン基地訪問記 井戸剛 142
ガラス板のわれ ―量子論の巨視的現象への適用― 浅川勇吉 162
不確定性原理と量子論(Ⅱ) 末岡清市 167
写真家の随筆 石(2) 秋山青磁 140
グラビア
 アルプスの蝶 113
 日本の山(14)五色ヶ原 118
スター列伝(アルタイル) 草下英明 158
水中における音響の利用(2) 茂在寅男 170
原子力講座(18)放射能の生物に及ぼす影響 村上悠紀雄 172
科学メモ 129
科学時評 138
紙上ハイク 大滝末男 161
私の科学への動機 152
愛読者カード懸賞発表 160
学界余話 183
科学小説 未来人 吉田要 178
カラー・ページ
 今月のスクリーン 島崎清彦 145
 日曜工作すべり台 146
 ガンに挑戦する 中野政男 150
 質問サロン 152
 あたらしい電灯 小原敏男 154
各号備考 原子力講座⑱放射能の生物に及ぼす影響/科学メモ/科学時評

戻る

Page Top