menu

トップページ雑誌科学朝日 1959.10

雑誌

識別コード Z0405K0080025
書名 科学朝日 1959.10
巻数 第19巻第10号通巻第220号
著者
出版者 朝日新聞社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1959/10/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 138
大きさ (cm) 26
ISSN
目次 カラー
 アメリカの核融合実験 5
本文
 核融合研究 世界の動向 吉川允二 9
 コールダーホール改良型原子炉の安全性 学術会議討論会(8月22日) 本誌速記 11
 原子力委員会の公聴会 コールダーホール改良型原子炉の安全性 39
 放射線の新許容量 学術会議ICRP新勧告検討小委員会報告 43
 鉄道近代化の歴史と構想 島秀雄 59
 東海道線の列車スピード――国鉄ダイヤ70年のあゆみ 一条幸夫 64
 特殊貨車のいろいろ 68
 日本の私鉄 安藤栄 70
グラビア
 グライダーの合宿訓練 武久昌次 75
 国産化すすむ原子燃料 
  粗製錬 80
  精製錬 82
 少年ロケットクラブ 84
 新金属への基礎研究 86
 航空ニュース 88
本文
 国際高エネルギー会議に出席して 武田暁 91
 風車衛星 人工惑星への準備 岸田記者 97
 焦点 技術者の希望と悩み 星野芳郎 100
 ソビエト科学の評価(上)アメリカの訪ソ科学者50人にきく W・サリバン 103
 日本の半導体工業 菊地誠 106
 10月のしおり 111
 用語メモ 窯業 田賀井秀夫 112
 水の事典(18)ボイラーと水質 伴野輝夫 115
 読書案内 天文 守山史生 120
 円盤写真はやはりトリック 123
 核融合反応研究の進め方 伏見康治 125
 ひろしま大会と科学者の役割 畑敏雄 128
 ターレット型ボール盤/洋裁製図用計算定規 130
 脱穀機の減速伝導機構/光学レンズ成形装置 131
 科学ニュース 133
 編集後記 138
各号備考 アメリカの核融合実験/核融合研究 世界の動向/原子力委員会の公聴会/放射線の新許容量/国産化すすむ原子燃料/核融合研究の進め方/ひろしま大会と科学者の役割/科学ニュース

戻る

Page Top