menu

トップページ雑誌教育旅行(旧:修学旅行) 2021.9

雑誌

識別コード Z0370.5S0380244
書名 教育旅行(旧:修学旅行) 2021.9
巻数 第69巻9号通巻784号
著者
出版者 日本修学旅行協会
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 2021/09/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 32
大きさ (cm) 30
ISSN
目次 巻頭連載 もう一度訪ねたい日本の遺跡[9]
 加曽利貝塚(千葉県千葉市) 2
特集
 教育旅行で学ぶ災害と防災・減災
特集のねらい 
 地震や豪雨、火山の噴火など、このところ日本は毎年のように様々な災害に見舞われている。学校では、東日本大震災を機に防災・減災学習が強力に進められていて、それをテーマとする教育旅行も多く見られるようになってきた。そこで今回は、災害から学ぶプログラムを実施している地域や施設に、その内容を紹介していただいた。
火山を楽しみ、減災を学ぶ
北海道・洞爺湖有珠山ジオパーク 4
 洞爺湖有珠山ジオパーク推進協議会事務局員 加賀谷にれ
語り継ぎ未来の命をまもる
釜石で学び・体験する震災・防災学習 6
 いのちをつなぐ未来館 川崎杏樹
想定される首都直下地震を体験し、
防災行動力を育てる防災体験学習施設 8
 東京臨海広域防災公園管理センター 澤善裕
震災の経験と教訓から、共に学び共に考える
「防災学習研修施設」 10
 おぢや震災ミュージアム「そなえ館」日岡求
阪神・淡路大震災から学ぶ防災・減災学習 12
 神戸観光局観光部誘致統括マネージャー 大黒数也
フィールドワークで学ぶ普賢岳噴火災害からの復興 14
 雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)営業グループリーダー 北島寛之
熊本地震の記憶を伝える
「震災ミュージアム」の取り組み 16
熊本県観光戦略部観光交流政策課主幹 高岡美菜
連載 教育旅行研究
 東北の10年間を体感し貢献につなげる
 プロジェクトツアー 18
 東京都工学院大学附属中学校・高等学校
 中学校教頭 奥津栄介
◆連載 再発見!! 日本の産業とモノづくり 22
 お茶のまち、入間市の繊維産業の歴史と現在 入間市博物館
◆連載 銅像に逢いに行こう![9] 24
 75年の生涯をおくった徳川家康に逢いに
 静岡・岡崎に行く旅
 玉川大学教育学部教授 寺本潔
◆連載ミュージアムに行こう! 26
 富山県立山カルデラ砂防博物館
うみ・ふね・まち~みなと横浜のおなはし~③ 27
 新港ふ頭
 横浜みなと博物館学芸員 三木綾
インフォメーション 30
●青森県立三沢航空科学館2021年4月、宇宙ゾーンを新設しリニュー
アルオープン
●小岩井農場重要文化財ギャラリー開館―農業近代化遺産を巡る
●2021年6月6日 みやぎ東日本大震災津波伝承館が開館しました
●洞窟遺跡日本一のまち佐世保で旧石器時代から縄文時代の変遷がわかる!!
 福井洞窟ミュージアムが2021年4月にオープン
各号備考

戻る

Page Top