menu

トップページ雑誌教育旅行(旧:修学旅行) 2019.5

雑誌

識別コード Z0370.5S0380222
書名 教育旅行(旧:修学旅行) 2019.5
巻数 第67巻5号通巻756号
著者
出版者 日本修学旅行協会
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 2019/05/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 39
大きさ (cm) 30
ISSN
目次 巻頭連載  日本の教育文化遺産を訪ねる[137]
       大日本報徳社建造物群…………2
【特集:自然体験から学ぶ教育旅行】
  豊富な自然と人々の関わりが感じられるガイドツアー…………4
       野付半島ネイチャーセンター 石下亜衣紗
  立ちどまると、見えてくる…………6
 ~小さな自然から、大きな自然を学ぶ~
       NPO法人奥入瀬自然観光資源研究会 玉川えみ那
 山形蔵王における …………8
   自然を活用した教育旅行の受入れについて 
       蔵王温泉観光協会 事務局
 森のなかで五感を磨く…………10
       NPO法人やまぼうし自然学校 代表理事  加々美貴代
 桜島まるごと博物館! 活火山で体験する学びの旅…………12
       NPO法人桜島ミュージアム  理事長 福島大輔
 世界自然遺産登録を目指す「山原(やんばる)」…………14
 ~豊かな自然(森・川・海)は学びの場~ 
       やんばるエコツーリズム研究所 代表 中根忍
連載 教育旅行研究
   宮崎県の歴史と美しい景色に出会えた旅…………16
   ~海のない奈良県の高校生が大海原を体感~
       大和高田市立高田商業高等学校 教諭 米田碧
連載 地域だより
   離島のハンデを乗り越えて 隠岐西ノ島町の教育旅行について…………20
       (一社)西ノ島町観光協会 亀澤林大朗
  連載 再発見!!日本の産業とモノづくり…………22
   かまぼこの可能性を後世に伝えたい
   見て、触って、体感できる体験型博物館でかまぼこの秘密に迫る
連載 ミュージアムに行こう!…………24
  福井県年縞博物館
連載 東京メトロで都内の“学び場”めぐり[5]…………26
   東西線
視察レポート …………28
   空がつなぐまち
   ~兵庫県姫路市・加西市、大分県宇佐市、鹿児島県鹿屋市での平和学習
       (公財)日本修学旅行協会理事長 竹内秀一
いきものたちに出会う旅…………31
   海遊館のいきものたち38   大阪 海遊館
地球市民になろう…………32
   ―すべての子どもに、未来を。―
       (公財)日本ユニセフ協会 学校事業部
インフォメーション…………39
・国指定重要文化財 帆船日本丸 リニューアルのお知らせ
 ~みなとみらいで日本の海洋教育・横浜港の歴史と役割を学ぶ~
・まくら投げ発祥の地、伊東市で誰もが修学旅行などで経験したことのある
  「まくら投げ」で心と体をリフレッシュ!
各号備考

戻る

Page Top