menu

トップページ雑誌子どもと教育 1978.09

雑誌

識別コード Z0370.5K0460001
書名 子どもと教育 1978.09
巻数 第40号
著者
出版者 あゆみ出版
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1978/09/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 128
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 特集 子どもの自殺、命をかけて訴えるもの
ノートを残して旅立った二人の少女・・・8
[てい談] 12歳で逝った真史君 その死をむだにすまい
岡百合子/加賀乙彦/坂本光男・・・14
〈ルポ〉C子を思いとどまらせたのは友への思慕・・・小嶋雄二 32
最後のさけびをうけとめるいのちの電話・・・編集部 46
救助信号を見のがさずに対策を・・・渡辺位 50
危険がいっぱい学校給食・・・牛尾保子 66
すぐに役立つミニ教室
詩を教える〈1〉
価値あるものに感動する心を・・・江口季好 86
(今月の学級経営)
豊富な練習量で臨む運動会(低学年)・・・神保映 90
万年班長をつくらず新リーダーを(中学年)・・・小野寺一男 93
学級全員に新聞づくりの力を(高学年)・・・後藤久美子 96
九月一日には夏とくぎりをつけ(中学校)・・・村田徹也 100
学級通信診察室〈11〉
紙面に出会いのすばらしさを・・・立山大作 116
●プリントに利用できるカット集 その4
飯島靖治/菅沼満子/高橋雄幸/南河悌子/能勢和子/古川幸子/三科映子/宮川義弘・・・120
〈つくって あそぶ・5〉布を織る・・・宮津濃 104
▼子どものためのおはなし教材
爆破された柳条溝・・・黒羽清隆 106
黒部川第四発電所・・・横田忠夫 106
●教材のくふう・授業のヒント
[小四の国語] 黒板に絵まで描いて大討論・・・坂本泰造 110
[小五の家庭科] 生活での自分の存在をつかむ・・・千葉かきわ 112
未来をさぐるユーゴの教育・・・田中一生 76
◇教育遺跡めぐり(25) アイヌ民族教化の拠点国泰寺・・・館忠良 74
たちよみ・・・吉田六太郎/松影訓子/佐藤守正/坂本清泉/君和田和一・・・78
フレッシュさん 日本一の正教員にと・・・向後泰彦 62
あおぞら 三年目の確信・・・中山泰子 64
思い出の教師 自作の物語を人形劇にして・・・中沢啓治 4
「物語教師の歴史」の連載を終えて・・・井野川潔 124
〈うた メロディー うた〉ます…選・藤岡一三 81
トビラの絵について…根岸権三郎 1
▽読者のひろば 82
▽10月号のおもな内容 80
各号備考 【中沢啓治氏関連記事】
p.4~5

01,02は中沢文庫

戻る

Page Top