menu

トップページ雑誌教育 1987.07

雑誌

識別コード Z0370.5K0440001
書名 教育 1987.07
巻数 No.482(第37巻第7号)
著者
出版者 国土社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1987/07/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 132
大きさ (cm) 21
ISSN
目次  特集 教育と平和
〈インタビュー〉城丸章夫氏にきく
 平和のための学校のあり方を考える ききて 佐貫清
いまなぜ“アジアヘの日本の侵略”を生徒と学ぶのか 木村宏一郎 16
松代大本営地下壕に国際平和公園・平和祈念館を 土屋光男 24
被爆体験の継承と平和教育 今田斐男 34
平和学習における日米安保条約と生徒 木内剛 42
大学での平和教育講義の実践から 浜本純逸 50
侵略の歴史と現代の“日本と朝鮮” 鄭雅英 58
自分たちがひき起こした戦争 藤沢法暎 66
いま地域で平和教育を 西川潤 74
 資料
学校における平和教育のあり方について (神奈川県)(上) 77
体育授業における三つのモデル(中) 根本正雄 92
情報化社会論と教育 佐々木享 111
教育実践における「異化」の問題について(8) 坂元忠芳 100
◆本と雑誌
【教育】「塾」の神話と真実 久冨善之 88
【社会】生態系の破壊と人間・社会 北村和夫 90
第二六回教育科学研究会全国大会
第二五回長崎県民間警研究会 合同集会案内 120
〈子どもを見る目〉Y子のこと 菅沢康雄 84
〈子どもと文化〉「まんが選定基準」の意義 石子順 85
〈子どもと本〉『ずっこけ3人組シリーズ』の人気と魅力 三輪ほう子 86
〈マスコミ時評〉朝日阪神支局事件になぜ“黙殺” 須藤忠昭 87
主張 5
こだま 128
『教育』読者の会だより 130
『教育』読者の会案内 23
教科研常任委員会だよリ 83
大会の予約航空券の受けつけについて 99
教科研「社会認識と教育」部会案内 15
神奈川教科研第58回研究会案内 15
訂正 83
次号予告 132
教育月報 131
編集後記 132
各号備考

戻る

Page Top