menu

トップページ雑誌第九条の会ヒロシマ会報 Ⅱ 1998年1月(18号)~2001年10月(31号) 2010.01

雑誌

識別コード Z0320.5D0090033
書名 第九条の会ヒロシマ会報 Ⅱ 1998年1月(18号)~2001年10月(31号) 2010.01
巻数
著者
出版者 第九条の会ヒロシマ
出版地 広島
出版国 日本(JP)
出版年 2010/01/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 124
大きさ (cm) 30
ISSN
目次 【第18号】1998年1月
平和憲法の生命を与える
 講演 水島朝穂(早稲田大学教授・憲法学)
【第19号】1998年3月
<ストップ改憲!全国交流会 特集>
どっこい!!平和憲法は生きている
─市民の力強い動きで憲法にもっと輝きを─
・講演 水島朝穂(早稲田大学 憲法学)  小川和子 P2~3
・シンポジュウム
 森滝春子さん(ヒロシマをつたえる)
 西森茂夫さん(高知 平和資料館“草の家”)
 小倉利丸(盗聴法の危険性 富山大学教員)
  コーディネィター 湯浅一郎さん(基地・自衛隊と憲法九条 ピースリンク広島・呉・岩国) 西塔文子 P3~4
・集会アピール P5
・参加者から
 ひろげよう!ストップ改憲 市民の輪 東京 土井登美子 P6
 「思いやり予算訴訟」をはじめて! 大阪 徐翠珍 P7
 すばらしい高知「草の家」の活動 和歌山 泉谷富子 P8
・メッセージ
 憲法フォーラムにおけるゴードンさんのスピーチ 勝守寛 P9
 寄せらられたニュースの中から 「国民総背番号制?」「MAIにNO!」 P10
 賛同団体・賛同個人 P11
・全国の賛同者から寄せられたメッセージ ほか 後記 P12
【第20号】1998年7月 
ウラン鉱近辺のカナダ先住民、平和式典参加
・98年8月、カナダからDENEの人たちをむかえて 岡本三夫 1p
・メッセージ DENEの人たち ロバート・トレディッチ 2p
・グレイトベアーレイク周辺マップ・来広の日程 3p
・核艦船入港拒否に関する請願について 4p
・「広島サミット」誘致で核廃絶を(朝日論壇 5/26 朝刊)岡本三夫 5p
・ヒロシマから見た有事─戦争立法 反対署名にご協力を!! 藤井純子 6p
Stop改憲!国内外の動きに対し、共同アピールと署名のお願い 高田健 7p
・会計報告 8/6ヒロシマ平和へのつどい・フィールドワークのご案内 小松美鈴他 8p
【第21号】1998年11月
(1)核兵器廃絶を求める広島・長崎市民の集会 岡本三夫
(2)Stop明文改憲!国会議員にファックスを!! 憲法50年事務局
(3)憲法議連からの反論に対する反論(週間金曜日 11/6より)
(4)98年8月、カナダからデネーの人たちをむかえて
~(5)来広の日程 etc 堀ちずこ
(6)北朝鮮に武器より対話を!
(7)報告:8/6ヒロシマ平和へのつどい 山田順二
(8)許すな新ダイドライン広島県全治自体キャラバン デネー召請にあたって(会計報告) 後記
【第22号】1999年3月
P1・総会のお知らせ
P2・核兵器廃絶を求める市民の集会と
 「日の丸」「君が代」問題 岡本三夫
P3・ハーグ平和会議、平和ウォークへ 阿部純子 
 ・許すな憲法改悪、市民連絡会に参加、結集しよう! 小松美鈴
P4・戦争には協力しない!
  NO!新ガイドライン関連法案 西塔文子
P5・朝日新聞論壇より 湯浅一郎
P6・会員さんから 後記
【第23号】1999年7月
斑模様の戦争不発地帯を世界大に! 岡本三夫
「国家」を騙る人々にだまされないで!
「日の丸・君が代を国旗、国家とする法案」の公聴会を傍聴して 小松美鈴
NGOハーグ平和会議、平和ウォークに参加しました 藤井純子
ファー・マザー・アースの核廃絶200ウオーク 阿部純子
【第24号】1999年10月
1、憲法学習会 11月6日 講師;山内敏弘さん
2、東海村、臨界事故「単なる人為ミスで済ますのか」岡本三夫
3、中国人強制連行・西松建設裁判について 中土勝雅
4、東ティモール…なぜこんなことがまかり通る? 猪原薫
5、8・6平和へのつどい報告
6、第九条を守りぬくことこそ! 落合久徳 
7、本の紹介;「長江優情」悔恨の半世紀を編集して 堂垣内崇雅
8、ストップ改憲!全国交流会の参加しませんか! 後記 他
【第25号】2000年2月
1、総会のお知らせ 3月25日(土)
2、体を張って戦わなければならない時代がやってきた 岡本三夫
3、山内敏弘さん講演会:報告 佐久間佳子
4、強制連行、強制労働、被爆・三菱徴用工裁判控訴 夏原信幸
5、日の丸・君が代の強制に反対 土井桂子
6、ストップ改憲!全国交流会に参加して 藤井純子
7、平和・人権・民主主義を実現する主体として 西塔文子
8、3月のメイタイムのお知らせ、後記 等 事務局より
【第26号】200年5月
1.巻頭言 岡本三夫
2.新聞意見広告を憲法記念日に始めます!荒川純太郎
3.呼びかけ人からのメッセージ
4.コソボ最新情報レポート 村上啓子
5.石原発言は絶対に許せない! 実国義範
6.フラワーフェスティバル自衛隊参加に抗議文 藤井純子
7.総会報告 “99年度会計報告、今年度の方針、等 
8.日本政府に要請ハガキ(別紙)、チェチェンの現状を聞きましょう 後記
別紙 チェチェン現状の緊急アピールに賛同ください 西塔文子
【第27号】2000年7月
1、戦争放棄は人類の宝─宇都宮徳馬氏のコダワリに学ぶ 岡本三夫
2~4、 たくさんのお名前で紙面をいっぱいに!
 ~賛同人からのメッセージ~ ご意見から
5、「関釜裁判」下関から広島へ 松岡澄子
6~7、チェイェンの現状と私たちにできること 西塔文子
8、8・6の行動にご参加ください! 本の紹介 後記 事務局
【第28号】2000年10月
第九条の新聞意見広告へのご協力、心よりお礼申し上げます!
2~3、賛同人からのメッセージ、お名前を掲載できなかった人たち
4、「どこへいく? 憲法調査会」懇談会報告 栗原君子
5、ヒロシマ平和へのつどい2000フィールドワーク報告 久野成章
6、私にとっての「日の丸・君が代」 田丸尚絵
7、日の丸・君が代の強制に反対するホットライン全国交流会 
8~9、新聞意見広告を終えて(一口感想)会計報告
10、上関原発建設を進める中電を提訴、防災訓練に自衛隊出動? 後記
【第29号】2001年4月
1、憲法記念日 リレートーク
2、岡本三夫代表から~
3、仙台の憲法調査会地方公聴会、傍聴記
4~5、総会報告・金子哲夫衆議院議員の国会(憲法調査会)報告
   昨年度の報告(活動、会計)・今年度の計画 他
5~9、会員さんからのメッセージ
10~11、監視センターシンポジュウム「憲法調査会一年の検証」報告
12、 8・6第九条の新聞意見広告のお願い、お知らせ、後記 他
【第30号】2001年6月
1、巻頭言 岡本三夫
2、8.6第九条の新聞意見広告の呼びかけ
3、意見広告賛同者からのメッセージ
4、憲法調査会見張番(仮称)準備を始めました
5、神戸、市民が開く公聴会
6~7、神戸の憲法調査会地方公聴会、傍聴記
8~9、憲法記念日 リレートーク報告 
10、教科書採択緊急呼びかけ、 後記 他
【第31号】2001年10月
1、憲法調査会見張番ひろしま(仮称)創立総会&記念講演
2、巻頭言;「戦争はテロだ」 岡本三夫
3、今私たちに何ができるか考えよう。
4、祈りの集い 恩地いづみ
5、報復戦争、日本の参戦を許さない広島実行委 久野成章
6~8、意見広告賛同者の礼とお詫び、賛同者からのメッセージ
8~9、「つくる会」の教科書について思うこと 清水恵子
10、お便り、後記 他
各号備考 発行年月日は送付状から

戻る

Page Top