menu

トップページ雑誌立命館平和研究 立命館大学国際平和ミュージアム紀要 2007.04.16

雑誌

識別コード Z0310.5R1160002
書名 立命館平和研究 立命館大学国際平和ミュージアム紀要 2007.04.16
巻数 第8号
著者 立命館大学国際平和ミュージアム編
出版者 立命館大学国際平和ミュージアム
出版地 京都
出版国 日本(JP)
出版年 2007/04/16
言語区分 日本語 jpn
頁数 88
大きさ (cm) 30
ISSN
目次 刊行にあたって…安斎育郎
論文
 大学における学生参加型「平和学」講義の試み 安斎育郎 1
 国際福祉と平和研究・教育の重要性について
  -あらたな平和・福祉社会のパラダイムモデルを求めて 桂良太郎 11
 原爆の体験学習・対話・参画が日米の学生をどう変えたか
  -日米2大学が開発した「平和の旅」12年の教訓 藤岡惇 17
 東アジアの平和と日本国憲法-施行60年目の再検討 君島東彦 23
 平和博物館と/の来歴の問い方
  -立命館大学国際平和ミュージアムが背負い込んだもの 福島在行 29
 「ヨーロッパ平和運動の母」ベルタ・フォン・ズットナーの業績に関する展示の今日的意義 山根和代 39
 日本のエコツーリズムの現状と課題 池谷りさ 49
 NPTにおける不平等性と積極的安全保証の論理
  -「秩序立った不平等」の維持と<秩序立った平等>からの別離 佐藤史郎 57
 平和研究機関ネットワーク構想 浅井基文 67
北朝鮮の核実験実施報道についての館長声明 71
立命館大学国際平和ミュージアム事業報告(2005年度・2006年4月~12月) 73
編集後記 88
各号備考

戻る

Page Top