menu

トップページ雑誌立命館大学国際平和ミュージアムだより 2013.8.23

雑誌

識別コード Z0310.5R1120037
書名 立命館大学国際平和ミュージアムだより 2013.8.23
巻数 第21巻1号 通巻59号
著者 立命館大学国際平和ミュージアム編
出版者 立命館大学国際平和ミュージアム
出版地 京都
出版国 日本(JP)
出版年 2013/08/23
言語区分 日本語 jpn
頁数 24
大きさ (cm) 30
ISSN
目次 スポット②
ミュージアムの収蔵品56 『愛国いろはかるた』
巻頭つれづれ③
「水は低きに流れる」
 立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長
 安斎育郎〔立命館大学名誉教授〕
館長だより⑤
過去の記憶と未来を迎える想像力 
 立命館大学国際平和ミュージアム館長
 モンテ・カセム〔立命館副総長〈国際担当〉・立命館大学副学長〕
ここが見どころ⑦
平和創造展示室:世界法廷を動かした地球市民
 立命館大学国際平和ミュージアム副館長
 山根和代〔立命館大学国際関係学部准教授〕
運営委員リレー連載⑧
心に平和をもたらすもの
 立命館大学国際平和ミュージアム運営委員
 神子直之〔立命館大学理工学部教授〕
ミュージアムおすすめの一冊⑩
金森俊朗著(角川書店 2003年10月刊行)
『いのちの教科書―学校と家庭育てたい生きる基礎力』
 立命館大学国際平和ミュージアムメディア・資料センター長
 赤沢真世〔立命館大学スポーツ健康科学部准教授〕
ミニ企画展⑪ 
開催報告(2013年2月~5月)
事業報告⑫
●2013年度春季特別展
 ジミー・ツトム・ミリキタニ回顧展
 -日系人強制収容所と9.11を体験した反骨のホームレス画家―
●特別企画展示 丸木スマ展
 -生命を見つめて―
●ロビー展示 A Picture for Peace UNOY
●第8回国際平和・人権連続セミナー
 ~平和の諸相を見る~
●学生企画 Artによって児童労働をなくそう!
●NGOワークショップ報告(2013年第1回)
●夏休み親子企画「へいわ」ってなに??2013
事業報告⑰
●「キャンパスアジア・プログラム」
●ボランティアガイド養成講座修了式・学集会
●2012年度 資料・図書寄贈者一覧
●日本平和博物館会議加盟館の紹介・第7回 対馬丸記念館
●ボランティアガイド活動日誌
 立命館大学国際平和ミュージアム
  ボランティアガイド・平和友の会 関谷眞樹
●平和へのメッセージ
●2012年度入館者状況(2012年4月~2013年3月)、編集後記
●ミュージアムインフォメーション
各号備考

戻る

Page Top