menu

トップページ雑誌立命館大学国際平和ミュージアムだより 2011.3.10

雑誌

識別コード Z0310.5R1120022
書名 立命館大学国際平和ミュージアムだより 2011.3.10
巻数 第18巻3号 通巻52号
著者 立命館大学国際平和ミュージアム編
出版者 立命館大学国際平和ミュージアム
出版地 京都
出版国 日本(JP)
出版年 2011/03/10
言語区分 日本語 jpn
頁数 24
大きさ (cm) 26
ISSN
目次 2・スポット ミュージアムの収蔵品 49
 バッチ
3・埋め尽くす、困ったクセ
 立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長
 安斎育郎 〔立命館大学国際関係学部教授〕
5・ロボットと人間の心
 立命館大学国際平和ミュージアム館長
 高杉巴彦
7・ミニ企画展 開催報告(2010年10月~2011年1月)
8・ここが見どころ
 大学立の平和博物館を特色づける展示とは
 立命館大学国際平和ミュージアム副館長 
 小関素明 〔立命館大学文学部教授〕
9・おすすめの一冊 
 マイケル・サンデル著 鬼澤忍訳
 『これからの「正義」の話をしよう』(早川書房 2010年刊)
 立命館大学国際平和ミュージアム運営委員 
 角田将士 〔立命館大学文学部准教授〕
10・事業報告 
  特別展「世界報道写真展2010」
  特別展「ピース☆コレクション―資料でつづる平和ミュージアムの軌跡」
  日本平和博物館会議ロゴ・マークが決まりました!/新展示コーナーの紹介
  アジア太平洋・学長平和フォーラム
  ~立命館大学国際平和ミュージアムの理念と活動を踏まえて~
  「戦争・対立の時代」から「平和・共生の時代」へ:
  「わだつみ像」生誕60年記念
  2010年長崎青年少年ピースボランティアとの
   平和交流事業・NGOワークショップ開催
19・チャレンジ体験受け入れ
  2009年度 資料・図書などの寄贈者一覧
  立命館附属校平和教育実践展示に関わって
  平和へのメッセージ―常設展示見学者の感想―
  2010年度入館者状況(2010年4月~2011年1月)、編集後記
  ミュージアムインフォメーション  
19・事業報告 
各号備考

戻る

Page Top