menu

トップページ雑誌歴史読本 1980.8月号

雑誌

識別コード Z0205R0120002
書名 歴史読本 1980.8月号
巻数 第25巻 第10号
著者
出版者 新人物往来社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1980/08/10
言語区分 日本語 jpn
頁数 346
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 特集 ドキュメント戦後秘話
特別対談/狂気の教育と戦争体験の検証!
「小国民」世代と敗戦
山中恒 安田武 46
玉音盤放送の舞台裏
原弘男 62
皇統護持計画と東工作
畠山清行 68
幻の日本分割案
五百旗頭真 76
性の防波堤R・A・A
福島鑄郎 84
戦後教育は黒塗りから
山住正己 92
未完の計ー財閥解体
広瀬仁紀 98
朕はタラフク食ってるぞ
鈴木肇 106
日本国憲法の成立史
清水望 112
沖縄住民全員捕虜
源武雄 118
朝鮮人の一九四五年
安宇植 124
戦後史の魔術・象徴天皇
菅孝行 132
廃墟の中から
紀平悌子 224
占領時代の政界秘話
新名丈夫 230
特集ずいひつ
一九四五年八月十五日の前後
家永三郎 37
よそ者の八月十五日 玉川しんめい 38
台湾高雄に居て
高田敏子 41
拷問教育
柳田邦夫 42
昭和二十年代体験
川本三郎 44
特別企画 占領下の少年史 139
焼跡世代がみた戦後史の原点 大島幸夫監修
占領下の少年たち(浮浪児/ヤミ市/GI/少年野球ほか)
GHQの人物と組織図
年表
エピソード
主要参考文献
グラビア
特集グラビア
占領下の庶民と生活
カラー無形文化財
肥土山歌舞伎(香川県)
特別カラー口絵
新史料!足利尊氏画像
カメラ・トピック
色紙に描いた戦中戦後
歴史クラブ訪問
新潟県立栃尾高等学校郷土研究クラブ
武具発掘の旅
三田網秀の開扇の旗
鑑賞・鐔いろいろ
久留米開墾資料館
史蹟を訪ねて
美濃 大垣
新史料!足利尊氏画像 
藤本正行 236
新・歴史人物風土記/広島県の巻・第三回
撃美群雄の流転 村上正名 214
連載対談“明治の獅子たち”⑦クラーク
志は大きく、教育は短く
田中彰 内村剛介 254
特別研究
薩摩御用盗の維新工作
栗原隆一 244
カラー古地図 下京大火の図 197
時代考証辞典 江戸食物奇談 220
探訪・郷里の城 富山県 288
酒ものしり帖 江戸の酒屋 242
歴史クラブ訪問
新潟県立栃尾高等学校郷土研究グラブ 
石田哲弥 253
輪中堤に行人征馬の跡
今月の史蹟の旅 岐阜県大垣市付グラビア 204
読者招待席
悲劇の皇太子・大津皇子
岡本正太郎 292
静の子は生きていた
塚大守 295
全国歴史催し物ガイド 165
逸話あらかると 166
やりくりザムライ 168
歴史文学賞 330
郷土史研究賞 241
れきどく図書室 270
歴史研究会だより 315
歴史ニュース 331
読者のページ 340
出版の周辺 298
次号予告 316
編集デスク 346
連載小説
御庭番十七家
南原幹雄 272
会津士魂
早乙女貢 318
各号備考 戦後35年特集ドキュメント戦後秘話

戻る

Page Top