識別コード | Z0160.5S0380184 |
---|---|
書名 | 創価学会ニュース 1999.10 |
巻数 | Vol.363 |
著者 | |
出版者 | 創価学会広報室 |
出版地 | 東京 |
出版国 | 日本(JP) |
出版年 | 1999/10/01 |
言語区分 | 日本語 jpn |
頁数 | 28 |
大きさ (cm) | 30 |
ISSN | |
目次 | 国連協会世界連盟ハリム会長が講演 「核使用は"人権宣言"違反」 2 アメリカ心理学会総会にSGl代表が出席 4 ブラジル大統領夫人がSGl講堂で講演 「新たなる千年の平和社会へ"人類連帯の理想"はSGIに」 5 平和への語らい 国連協会世界連盟「名誉顧問」に就任 6 キルギス国立教育大学・ベクバラエフ総長らと語らい 7 フィリピン共和国「アンヘレス大学」「リサール協会」一行と会談 8 寄稿 キルギスの古代歌謡「挑みの夜」「足枷切り」「種蒔く人」 聖教新聞客員論説委員 チンギス・アイトマートフ氏 10 ジュネーブSGIリポート「"人権の都"でNGOとして活発に行動」 藤井一成 在ジュネーブSGl代表 13 今、世界の友はSGl「人間主義運動」の最前線 ネパール 14 ヒューマン・ストーリー「すてきな地球人」 「心のホームレス(魂の家なき人々)」を救え! アメリカ 弁護士 リチャード・ブラウンさん 16 ・フラッシュ 18 こころのページ 「大学生の不登校」 北海道医療大学看護福祉学部助教授 阿部一男さん 25 智慧の泉-仏典散策 「慈悲心」 28 |
各号備考 |