menu

トップページ雑誌世界の動き 1982.11 臨時増刊

雑誌

識別コード Z0051.4S0490173
書名 世界の動き 1982.11 臨時増刊
巻数 臨時増刊号 第398号
著者
出版者 世界の動き社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1982/11/20
言語区分 日本語 jpn
頁数 40
大きさ (cm) 21
ISSN 0446-4869
目次 はじめに l

I. 世界と日本
 1.世界は日本をどうみているか 2
(1)アメリカ 2
(2)ヨーロッパ 3
(3)アジア 4
2.日本は世界をどうみているか 5

Ⅱ.世界の中の日本
 1.日本経済は世界の1割 6
(1)各国の国民総生産比較 6
(2)国民1人当たり国民総生産(GNP)の比較 8
(3)世界の国民総生産の内訳および推移 9
(4)各国の経済情勢 9
2.エネルギー資源 10
(1)世界のエネルギー資源 10
(2)主要国のエネルギー構成 11
(3)主要国のエネルギー輸入依存度および
エネルギー供給の石油依存度 11
(4)主要国の石油純輸入量 12
(5)産油国から各地域への石油の流れ 12
(6)世界の原油生産量推移 13
(7)石炭の主要輸出国 14
(8)天然ガスの主な生産国 14
(9)世界の原子力発電設備容量 14
(10)わが国の長期エネルギー需給見通し 15
3.鉱物資源 16
(1)主要鉱物資源の主な生産国、消費国、輸入国 16
(2)日本の主な鉱物資源の海外依存度 16
4.農産物 17
(1)主要農産物の主な生産国、輸出国、輸入国 17
(2)日本の主要農産物の輸入相手国 17
(3)日本の主要農産物の自給率 18
5.貿易 19
(1)世界貿易量(輸出数量)の推移 19
(2)世界の経常収支 20
(3)主要国の世界貿易に占めるシェア 20
(4)日本の貿易の地域別輸出入シェア 20
6.対外投資等 21
(1)世界の海外民間直接投資 21
(2)最近のわが国の国際収支 21Ⅲ.期待される日本の役割
 1.西側の一員としての役割 22
(1)国際的な義務費負担の各国比較 22
(2)主要各国の国防費 23
2.世界経済の再活性化 24
(1)日米貿易摩擦とアメリカ経済 24
(2)日欧経済関係 25
3.南北問題 26
(1)DAC諸国の政府開発援助およびGNP比 26
(2)日本の政府開発援助実績 27
(3)日本の二国間政府開発援助の地理的配分 27
(4)日本の政府開発援助の費 28
4.相互理解と文化交流 29
 (1)-a 日本からの出国者数推移 29
   -b 渡航先別邦人出国者数 29
 (2)-a 日本への入国者数推移 29
   -b 国別外国人入国者数 29
(3)在留邦人数推移 30
(4)在留邦人の多い国・都市 30
(5)在留邦人の地域別割合 30
(6)主要国の文化広報活動 31
(7)わが国の文化無償協力実績 31
(8)留学生関係 31
  -a 日本政府奨学金による外国人留学生数 31
  -b 新規採用外国政府等奨学金による日本人留学生 31
(9)国際交流基金地域別事業費比 31
(10)国際交流基金人物招へい・派遣数 31
(11)国際交流基金日本研究関係客員教授等派遣状況 32
  -a 日本研究関係客員教授・講師派遣状況 32
  -b 日本語講師派遣状況 32

参考資料
 1. 世界の国・人口 33
(1)日本が承認している世界の国の数 33
(2)第2次世界大戦後の独立国数 33
(3)世界の面積 33
(4)世界の人口 34
国別人口 34
将来人口 34
(5)国連原加盟国数、現在の加盟国数、日本の加盟年月日 34
(6)政治的権利の自由度の各国比較 35
2. 世界の軍事力 37
(1) 世界における軍事力対時状況 37
(2) 米ソ戦略核戦力の推移 38
(3) 西側同盟諸国および日本とワルシャワ
条約加盟諸国との軍事費の比較 38
(4) 米ソのGNPに占める軍事費の比較 38
 (5) わが国周辺における兵力配備状況 39
(6) 主要各国兵カー覧(概数) 40
(7) 主要な兵器供給国の比率 40
(8) 兵器の輸入の地域別比率 40
各号備考 特集 データにみる世界の中の日本

戻る

Page Top