menu

トップページ雑誌社会大観 中国特集

雑誌

識別コード Z0051.4S0450002
書名 社会大観 中国特集
巻数 第8号
著者
出版者 世界文化社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1956/12/20
言語区分 日本語 jpn
頁数 76
大きさ (cm) 30
ISSN
目次 中国地図 付録
色刷 下関講和条約調印式 1・2
口絵 大原コレクションの名画 51・52
中国地方の生活特集のことば 3
江戸時代の瀬戸内海の交通 4・5
昔の繁栄今いずこ、鞆・木の江・御手洗 6・7
上の関・中の関・下の関 8・9
日本海の古い港美保関 10・11
日本古来のタタラ吹き製鉄法のあと 12・13
洋式製鉄法の輸入まではこれで 14・15
昔、長船の名刀・今、高級刃物鋼 16・17
上代の出雲文化を語る 18
出雲大社の縁結び 19
元江田島海軍兵学校新生の姿 20・21
海上自衛隊術科学校の生活 22・23
逞ましい復興の広島 24・25
内海第一の名勝“宮島” 26
古図に見る年中行事 27
七浦七蛭子島巡り等 28・29
壇の浦と安徳天皇、建礼門院 30・31
中国の繁栄を基いた大内氏と毛利氏 32・33
幕末・明治の偉人吉田松蔭と伊藤博文 34・35
攘夷熱ついに馬関戦争を引き起す 36・37
典型的な城下町萩の新旧の生活 38・39
名君池田光政の治績が残る岡山 40・41
藩校と郷校、伝統をつぐ今の教育 42・43
光政依頼の児島湾の干拓 44
一世の大茶人松平不昧公 45
名工・小林如泥/小泉八雲と松枝 46・47
学聖頼山陽のゆかりを尋ねて 48・49
大原氏の文化遺産倉敷美術館等 50・53
江戸情緒ただよう倉敷の屋並 54・55
果物王国岡山80年の歩み 56~59
鳥取に実る二十世紀梨 60・61
日本で有名な鳥取の砂丘 62・63
砂丘の征服・灌漑と作物 64~67
躍進する西中国の工業地帯 68・69
大山の放牧・ウラン鉱の開発 70・71
山陰の海の幸 72・73
四百年の歴史を持つ広島の“かき” 74・75
安来節の由来とその踊り方 76
各号備考

戻る

Page Top