menu

トップページ雑誌人民中国 2012.9

雑誌

識別コード Z0051.4J0210099
書名 人民中国 2012.9
巻数 通巻711号
著者 人民中国編集委員会
出版者 東方書店
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 2012/09/05
言語区分 日本語 jpn
頁数 81
大きさ (cm) 30
ISSN 0449-0312
目次 ■特集
12 西向きに開かれた窓
中国・ユーラシア博迎える新疆
【特集1】グローバルな視野で中国・ユーラシア博
【特集2】石油都市カラマイある労働者の物語
【特集3】希望と富をもたらすブルジン県の観光業
【特集4】新疆観光ここが見どころ
■社会・経済
36■チャイナ・パワーを読み解く PartⅡ⑳
経済から民生向上への10年  文・写真=江原規由
研究成果を社会へ還元 中国経済学に貢献
山東大学経済研究院院長 黄少安氏  文=趙秋麗 宋坤
38■科学的発展観とその成果(中)
民生改善にも絶えず努力
44■中日国交正常化40周年特別企画
中国―日本 友好の絆8 ちば
50■留学生新時代(中)
異郷に夢を求め日本に融け込む
56■日だまり(21)
西安に息づく「二都花宴図」
66 洪水災害の救援で奮闘 九州の中国人留学生たち
文・写真=九州地区中国人留学生学友会 中国駐福岡総領事館教育組
76■@Chinaわたしと中国
蘇州で「あいさつ運動」  文=浅野敦
6●焦点
新時代迎えた中国の改革  朱建栄
7●アングル
「中国のシルバー人材需要は上昇」
―『中国人力資源発展報告(2011~2012)』
「娘にぜひ金メダルとは思わない」
―女子競泳の葉詩文の父、葉青松氏
8●CHINA NOW
第18回党大会を控えて 胡錦濤総書記が重要講話
変わる中国人の五輪観 スポーツは楽しむもの
海峡両岸交流機関がトップ会談 投資保護、関税協力などを協議
61年ぶり北京豪雨 インフラ整備を推進へ
70●交流&イベント
74●中国のメディアから
75●新刊紹介
■歴史・伝統・観光
30■世界遺産めぐり 73
浙江省江山市 江郎山の三つの岩 遥か遠く細い空
48 2014青島世界園芸博覧会
暮らしを自然とともに
58■ぶらり旅 貴州省・榕江県
大自然と共生するトン族の村
62 貴州省湄潭県
芳香な香りと極上の味わい 「茶海」が育む自然の恵み
79■上海の洋館レストラン9
丁香花園の中の申粤軒
■カルチャー・スポーツ
77■流行語掲示板2012―8
80■快楽学唱中文歌♪
孫楠『浄土』  謝東 高橋恵子
81 VOICE・編集後記

別冊付録:目次
4 読者の皆さまへ
5 中日の「美」を再発見
  両国関係の健全な発展を  周明偉中国外文局長インタビュー
10 正常化四十年 新たな出会い
18 自然の美 言語の垣根越えて
26 文化の美 同じ源 異なる輝き
26 留学僧と木造の寺院 明治を学んだ中国人
32 共通する民俗習慣 大切な除夜と新年
34 両国茶人が切磋琢磨 独自の茶道と茶芸に
36 異郷で故知に巡り会う 京劇と歌舞伎は姉妹花
38 カンフーは「武徳」の強調 礼を重視「国技」大相撲
40 友好の美 先人が育んだ心の絆
40 「二十一世紀委」が大きな貢献 相互理解と友好感情を増進
44 ODAを有効に活用 インフラの整備など
46 3千人の日本青年訪中団 2万人が南京城壁修復に
48 シンクロコーチの井村さん 福原愛ちゃん中国でも人気
50 30年前に『未完の対局』 今年『東京に来たばかり』
52 手塚アニメの原点は中国 遺作『孫悟空』が里帰り
54 愛知から5年後上海へ 心に残る万博の思い出
56 他人事でない大地震 ただちに救援隊派遣
58 中日の「美」を再発見 東京で写真展と出版記念式典
60 「新たな出会い」実現を
  『人民中国』の徐耀庭社長あいさつ
64 皆さまのごあいさつ
68 写真でたどる中日友好往来のあゆみ(1972~2012)
76 中華人民共和国政府と日本国政府の共同声明
77 中華人民共和国と日本国との間の平和友好条約
79 平和と発展のための友好協力パートナーシップ
  の構築に関する中日共同宣言
81 「戦略的互恵関係」の包括的推進に関する中日共同声明
各号備考 別冊付録:中日国交正常化40周年記念
中国側主催の展覧会と出版記念式in東京
美しい中国 美しい日本

戻る

Page Top