menu

トップページ雑誌市民 1976.04

雑誌

識別コード Z0051.3S0460008
書名 市民 1976.04
巻数 第8号
著者 「市民」編集委員会
出版者 文化社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1976/04/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 160
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 4  教育における能力主義と平等主義 日高六郎
   ―ニセ思想家とデモシカ先生の架空対談はおわる―
17  「学校」はもういらない 山本哲士
   ―デスクーリング(学校無化論)への序―
●随想
28  チンペイ塾へ誘う 野末陳平
30  体当たり離島論 稲垣尚友
   ―トカラ列島の平島から―
●討論
130 「上田金脈」事件をどうみるか―
   能力不足で失速する自治体 地方財政研究会ほか
●連載劇画
65  はだしのゲン(戦後編 第8回) 中沢啓治
●障害者シリーズ
142 障害者を地域にとりもどすために 近藤原理
   ―家庭的小施設「なずな寮」からの提起―
●討論
98  CTS拒否する沖縄の心
   ―「沖縄県経済の現状と展望」をめぐって
   杉岡碩夫・吉元政矩・仲吉真新・竹尾和人
●資料
118 沖縄県経済の現状と展望 自治労沖縄県本部
42  “たそがれ時代”に入った原発 立野洋一
52  「世のため「実はCR作戦 西尾漠
   ―原子力シンポジウムという名の「広告」―
●消費者シリーズ
59  母親として人間として許せない 宮島郁子
   ―“原発に奪われた女房”の弁―
●市民の法律
128 「損害賠償」をつき放して考える 後藤孝典
●随想
97  わが家のデザイン 福田繁雄
●市民の視点
64  なぜ、教師は生徒にかまけるか〈教育〉 酒井宏子
156 住民と消費者の運動月表 住民情報資料センター提供
152 ミニコミ
2  読者から
各号備考 【中沢啓治氏関連】
連載劇画 はだしのゲン p.65
01,02,03は中沢文庫

戻る

Page Top