menu

トップページ雑誌中央公論 1976. 9

雑誌

識別コード Z0051.3C0080135
書名 中央公論 1976. 9
巻数 9月特大号 第1074号
著者
出版者 中央公論社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1976/09/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 442
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 今月の言葉 永井陽之助 39
一つの錬金機構の潰え 司馬遼太郎 40
自民党瓦解のとき 内田健三 46
存在理由を問われた検察庁 佐々木叶 106
田中航空疑獄の全貌 鍛治壮一 56
金を失った政治家と得た政治家と 藤山愛一郎 66
国益を忘れた政治家たち 桜田武 52
今こそ新しい政治基盤を 松前重義 111
疑獄も摘発も日米合作か タド・シュルツ 80
戦後日本の有能すぎた男たち 深田祐介・佐久間稔・渡部昇一 87
誰が田中角栄を切り捨てたか 田原総一朗 98
黙示録的政治家の失墜 石原慎太郎 70
空手映画と田中たち 井上ひさし 114
頂点の犠牲山羊 松本清張 72
新しい流言蜚語の時代 大前正臣 118
周縁性の歴史学に向って"思想"'76 山口昌男 128
新毛沢東論 村松暎 144
再構成 天安門事件 中鳴嶺雄 156
●日本人の将来と企業の役割(広告) 会田雄次 226
〈革命秘録〉私は広東省の農村工作隊員だった-土地改革と人民裁判の実態- 秋山良照 168
悪役の演じ方極意書 内田朝雄 245
世界スラム会議騒動記 北沢洋子 236
交通棄民の村 北岡和義 188
インタビュー構成 資源戦争の最前線 田中清玄 219
●ニューヨーク通信 宇多田二夫 283
●大阪通信 末次攝子 324
読書のユートピア"文学"'76 清水徹 252
文章読本 連載第九回 丸谷才一 272
随筆 262
黎明期の新人会 森戸辰男
野口晴哉先生の死 源氏鶏太
バリ島の祭り 吉田禎吾
山田耕筰先生のプライバシー 高木東六
死の影の谷の芥川龍之介 後藤亮
ウィーン気質 鈴木武樹
子役 又五郎の春秋第三回 池波正太郎 288
ぼくの大好きな青髭 連載第二五回 庄司薫 328
白夜 連載第二回 渡辺淳一 312
洋上の点-森恪という存在 連載第八回 小島直記 300
蓮如 連載第六十四回 丹羽文雄 336
〈座談会〉大正文学の意外な発見 吉行淳之介・丸谷才一・河野多恵子 356
蛇 大正五年十二月号 田村俊子 366
ひえもんとり 大正六年四月号 里見弴 380
デヰスン嬢の死 大正四年八月号 小山内薫387
錦之助 大正五年十月号 長田幹彦 395
紫の血 大正三年五月号 上司小剣 406
秘書官 大正四年四月号 岩野泡鳴 416
犬 大正二年一月号 島崎藤村 425
ある女の母の葬式 大正二年九月号 田山花袋 429
各号備考

戻る

Page Top