menu

トップページ雑誌知性 1955.4

雑誌

識別コード Z0051.3C0070002
書名 知性 1955.4
巻数 4月号 第2巻第4号
著者
出版者 河出書房
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1955/04/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 210
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 誤れる平和論 清水幾太郎 …68
日本の気流 加藤子明 …86
永井道雄『人物を育てよう』 中央公論3月号
三浦つとむ 『独学は学習の本道である』 思想の科学3月号
清水幾太郎 『平和運動の新しい段階』 国民1月号
大内兵衛 『社会主義政党の出所進退』 世界3月号
白線浪人《青い麦を踏みにじるもの》 望月衛 …112
強化食品《ポピュラー・サイエンス》 岸田純之助 …132
作者を探す六人の登場人物《新劇教室》 遠藤慎吾 …124
シューマンと謝肉祭《名曲物語》 吉田秀和 カット・長沢節 …126
トルストイとドストイエフスキー《何を読むべきか》 野間宏 …128
ブルガーニンの登場とその背景 内山敏 …92
東西二つの再軍備反対運動
私達は徴兵に反対する-日本- 本誌特派記者
オーネ・ミヒ(だが俺はいやだ) -西独- 海野稔 …80
読者原稿募集 …174
懸賞告知板 …199
クロスワード・パズル …198
知性サロン …198
読者投稿 …138
詩 村野四郎選  俳句 石田波郷選 短歌 吉野秀雄選
世界の表情 …96
日本の表情 …98
ありそうな話 …60
今月の経済生活指針 …58
言葉のパトロール …95
SP・EP・LP …62
みもの・ききもの …200
映画の科学 …123
知性対談 …114
恋愛 結婚 古谷網武 
幸福 職業 読者 堤雄 阿井節子
人物虫眼鏡 …64
志賀義雄 石橋正二郎 壷井栄 フランキー堺
縮刷図書館 …66
被圧迫民族の知識・落ちていた将棋の駒について・プールサイド小景・
若き日の山・欲望・鎧なき騎士・奇妙な体験
知性試写室 清水晶 …123
現金に手を出すな・ショウほど素敵な商売はない・雨の巴里に死す・紫の平原
随筆
クーツクーツと羊羹 金子光晴 …100
私の書斎 服部之総 …100
私の日記 青山京子 …102
女のくらし …28
看護婦の生活と意見 N病院・石田光子 …118
"女のくらし"をめぐって 石垣綾子・古谷網武・外ノ池一乃 …120
背広読本-服装設計から着方まで- 三木晶 …103愉しいすまいの工夫 近藤章 …108
知性百貨店 …110
マイクの話術《話し方読本》 高橋博 …134
諷刺の発想《現代文章講座》 瀬沼茂樹 …136
睡眠の生理《若く見え長生きするには》 杉靖三郎 …131
精神分析室 担当 安田一郎 …111
特集 東京大学の全貌
東京大学の生態 本誌特派調査団 …23
官僚組織の中の東大勢力・東大生各学部かたぎ・今の東大、昔の東大・東大をあやつるもの・
壁あつき大学身分社会・東大アカデミズムの性格・「古い日本」をつきやぶる人々
マンガ・加藤芳朗
東大アカデミズム 荒正人 …33
東大タイプと私大タイプ 本誌特別調査 南博 …38
《十人十説》東京大学の功罪 …42
伊藤整・荒垣秀雄・渡辺一夫・出隆・赤尾好夫・岡本太郎・
真下信一・芳賀檀・河合良成・土田嘉平
《座談会》よき時代の東京大学 …30
辰野 隆・颯田琴次・今日出海・扇谷正造
●グラビア● …11
私のくらし 武者小路実篤 カメラ 土門拳
期待される人 大島妃砂子 カメラ 牧四郎
大島さんのこと 貝谷八百子
知性時評
政治 尾形昭二 鍋山貞親 …58
社会 堀 久作 坂西志保 …59
文芸 サイデンス テッカー 福永武彦 …60
芸術 松島進 浜谷浩 …61
スポーツ サトウハチロー …62
風俗 岡部冬彦 …63
学生論文コンクール発表
選考経過 亀井勝一郎・中島健蔵・宮城音弥 …176
現代日本の欠陥とそれを正すために青年はまず何をなすべきか
佳作
植民地文化からの脱出 神戸大 黒田圭一郎 …178
理想主義のトリック 早大 三浦康之 …183
原爆スパイの一群《ヨーロッパを震撼させた十二の事件》 加瀬俊一 …144
田中正造《現代叛逆者伝》 青地晨 さしえ・木村荘八 …150
雀《詩》 高橋新吉 …140
高橋新吉さんのこと 高橋宗近 …140
博物語 串田孫一 …142
小説 憂い顔の騎士たち 小島信夫 さしえ・鈴木信太郎 …160
小島信夫について 臼井吉見 …172
真書 太閤記《絶筆》 坂口安吾 さしえ・風間完 …188
坂口安吾の死を悼む
坂口安吾さんのこと 福田恒存 …196
追悼 平野謙 …197
巻末附録 アルバイト百科 カット・高村英也 …210 
各号備考

戻る

Page Top