menu

トップページ雑誌文芸春秋 1998.09

雑誌

識別コード Z0051.3B0030054
書名 文芸春秋 1998.09
巻数 第76巻第9号
著者
出版者 文芸春秋
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1998/09/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 528
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 文藝春秋・九月特別号・目次 表紙 題(季節がゆく)…高山辰雄
目次カット…原田健一
目次レイアウト…星達也
親切な日本人 葭の髄から17…阿川弘之…(77)
マキアヴエッリの山荘…河島英昭…(78)
安全な国と殉職…明石康…(80)
ペルシャ渡来の祭り…西澤裕子…(81)
異色、中年演歌歌手宣言…吉川精一…(83)
『サンダカン八番娼館』の中国語訳…山崎朋子…(84)
伊能忠敬の道…佐藤嘉尚…(86)
金正日の「対抗馬」…李英和…(87)
ゴジラの増殖…廣瀬通孝…(89)
腐ってもボリショイか…米原万里…(90)
佐瀬稔さんのこと…長部日出雄…(92)
日本人と橋…高階秀爾…(94)
天下の奇跡小渕・竹下内閣…(96)
なぜ、もっとも凡庸なる人物が選ばれたのか? 江藤淳
野中広務"鈍牛政権″を牛耳る男…(110)
小渕丸を支えうるのはこの人の辣腕だというが…塩田潮
菅直人民主党代表VS.田勢康弘
「あなたは左の小沢一郎ですか」 …(122)
気鋭のジャーナリストの質問に、「政権を目指すし、総理を目指していきます」
日本共産党の正常と異常 徹底取材 …(134)
参院選八百二十万票。ソフト化路線は本ものか 櫻井よしこ
小渕首相誕生劇は大激震の予兆だ 赤坂太郎 …(150)
不良債権処理を凍結せよ その瞬間、日本が潰れる …(158)
ブリッジバンク案実行で即日本経済は崩壊する 開米潤
『ザ・レイプ・オブ南京』中国の陰謀を見た …(180)
中国の対米プロパガンダに日本はなす術もない 浜田和幸
「餓死三百万人」北朝鮮難民の地獄絵 萩原遼 …(312)
老夫婦を惨殺 富士銀バブル行員殺意の迷宮 中川一徳 …(212)
城山三郎 三社長連続インタビュー 勝つ経営…(322)
ソニ一 出井伸之「ルールブレイカーは大歓迎」
ホンダ 吉野浩行「大きさより個性だ」
富士子フイルム 宗雪雅幸「子会社への移籍がチャンスでした」
御訪欧随行記 両陛下英国の世論を変えた二週間…(170)
元捕虜の抗議にも限りないご理解を示された 苅田吉夫
与謝野晶子「みだれ髪」チョコレート語訳の挑戦…(222)
「やは肌の…」の歌を平成の歌に訳せばどうなるか 俵万智
◎お楽しみ座談会
これがハリウッド選アメリカ映画ベスト100だ …(292)
三達人が語り尽くす、「市民ケーン」の一位は妥当か。選にもれた名作傑作は?
和田誠/川本三郎/瀬戸川猛資
ハマの大魔神 熱投セーブ日記…(200)
三十八年ぶりの美酒を飲みほしたい 佐々木主浩
取材・構成 永谷脩
ポスト岡田最有力候補 我が日本サッカー再建計画…(190)
フランス最高の知性が贈る五つの提言 アーセン・ベンゲル
取材・構成 田村修一
明治四年、東大医学部は学生の八割を退学させた
私の東大論Ⅵ…(262)
お玉ケ池種痘所から始まった東大医学部の前史 立花隆
ポスト・アンダーグラウンド6 村上春樹…(278)
「裁判で麻原の言動を見ていると、吐き気がしてきます」
高橋英利(一九六七年生まれ)
カンボジア日本人僧侶の「タイ焼き・タコ焼き作戦」
アジア新世界へ[最終回]…(362)
大虐殺の地で手作り日本語教室を営む男の転生 野村進
第119回芥川賞発表
「文芸ビッグパン」(朝日新聞)と評された受賞作ニ作を全文掲載
藤沢周「ブエノスアイレス午前零時」…(408)
花村萬月「ゲルマニウムの夜」…(436)
選評…石原慎太郎/古井由吉/日野啓三/田久保英夫
河野多恵子/三浦哲郎/黒井千次/宮本輝/池澤夏樹…(401)
文春ブック倶楽部…(482) 新聞エンマ …(306)
▼丸の内コンフィデンシャル…(230) ▼広告情報館…(56)
▼短歌・俳句…(310) ▼霞が関コンフィデンシャル…(234)
▼俳句倶楽部…(492) ▼目・耳・口…(512) ▼映画漫歩…(510)
▼マガジンラック…(514) ▼棋士の履歴書…(360)
▼オヤジとおふくろ…(358) ▼釣味三昧…(361)
▼三人の卓子…(520) ▼詰将棋・詰碁…(496) ▼ゴルフ…(109)▼蓋棺録…(524)
夜明けの雷鳴9…吉村昭…(494)
究と影の物語9 バタワース館の惨劇… 林望…(257)
愚図の大いそがし103 山本夏彦…(508)
ヒヨコの蝿叩き15 群ようこ…(504)
グラビア
▼日本の顔(佐藤康光)▼ピープル/山田紳の毒舌快画/
特集 パンの達人 パンブームの仕掛け人は関西弁のフランス人。池波正太郎もハマったカレーパン他▼松本清張記念館▼母と子のチェルノブイリ▼同級生交歓▼私の散歩道(水木しげる)▼事件(林健太郎の見た「関東大震災」)■カラー▼旅を撮る(中野不二男)
▼瀬戸山玄の風の街3 雲仙普賢岳▼小さな大物(乃南アサ)
▼阿久悠の大歌謡曲時代(桜田淳子)▼最後の晩餐(岡田眞澄)
レイアウト=阿形竜平・中曾根孝善・石崎健太郎・征矢武
短歌…高柳蕗子(81) 俳句…齋藤愼爾(85) 詩…貞久秀紀(89)
各号備考

戻る

Page Top