menu

トップページ雑誌文化評論 1977.11

雑誌

識別コード Z0051.3B0020049
書名 文化評論 1977.11
巻数 1977-No.199 1977年11月
著者
出版者 新日本出版社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1977/11/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 282
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 ●今月の文学
現代文学の「復興」がめざすもの 山根献…3
 1930年代戸坂潤の「文学主義」批判から
●今月の論調
社会党のゆくえと国民の利益 河村望…12
 コメント 社会党内部抗争の問題点
第41回大会の時点で 塩田庄兵衛 田口富久治 増島宏
 特集 中・ソの動向と激動の世界
中国共産党第11回大会をどうみるか 新田清…28
文革の「終結」と文化・思想問題 丸山昇…39
米ソ関係におけるソルジェニツィン以後 草鹿外吉…49
核軍拡競争はとまらなかった 青山信一郎…58
軍事同盟から非同盟へ 岡倉古志郎…70
道二つ―あるペンの結末 千田夏光…81
 ジャーナリスト高杉孝二郎と桐生悠々、その痛憤の記録
体験的な右派ジャーナリスト 松浦総三…96
 権力のマスコミ統制と“悪徳商法”ジャーナリズムの実態と手口
食糧危機はくるか 井野隆一…125
 教育ダイアローグ
父母・教師・教育系学生の悩みにこたえる
 共同回答 どうする子どもの自殺
低年齢化し、多発する子どもの自殺―親・教師は
どうすべきか、強く行きぬく子どもをそだてるには…
丸木政臣 大槻健 川合章…144
●グラビア 日本の教師群像⑮ 田村茂 163
 歴史対談 乃木・東郷と日露戦争
世界最初の現代総力戦であった日露戦争はその後の
日本とアジアに何をもたらしたか 
軍神とうたわれた乃木・東郷の実像は―
大江志乃夫 中村新太郎…103
地味で多彩、慎重にして大胆 大河内一男…140
 野坂参三『風雪のあゆみ』第四巻を読む
〈病弊の先端〉と〈生存の先端〉 須見容子…182
 中上健次・村上龍・三田誠広の文学にたいする同世代の批判
絵本の世界・ちひろの魅力 飯沢匡…187
 「いわさきちひろ絵本美術館」の館長が語る
眠る〈最終回〉 松本淳治…214
 11月のずいそう
労働者諸君!! 太宰久雄
ラグビーと五つのS 川本信正
鎮魂の皿をたずねて 和田満智子
“ピカドン” 江戸家猫八…192
芝田進午『人間の権利―アメリカ革命と現代』 山科三郎
藤原審爾『さきに愛ありて』全六部 小林昭
甘粕健『埋蔵文化財のはなし』 吉田晶
鈴木太郎詩集『雑木林のむこうに』 片羽登呂平
丸岡秀子『現代の家庭と教育』 田中泰子
松田解子『桃割れのタイピスト―続おりん母子伝』 駒井珠江…173
 文化展望
《映画》瓜生忠夫・山田和夫 《美術》北野輝
《演劇》菅井幸雄・穂積純太郎 《音楽》佐川吉男・本多俊夫
 ドキュメント
「聾ゆるマスト」第3部(下) 山岸一章
反戦水兵と美しき娘たち…222
 連載マンガ
はだしのゲン激動編(5) 中沢啓治…235
 連載小説
死にたがる子〈第7回〉 藤原審爾…260
●文化ミニ評論
“シラケ世代”の肉声 江口季好…258
 レジャーひろば
[寸言]高田敏江 [スポーツ]木村秀和
[旅]安倍正道 [つり]古沢潤 [囲碁]梶原武雄
[将棋]米長邦雄
文化消息/読者からの手紙/お手紙ありがとう
表紙絵「村境」=会田利迫/口絵「人々」=渡辺武
目次カット―新美猛
各号備考 【中沢啓治氏関連】
はだしのゲン p.235
01は中沢文庫

戻る

Page Top