menu

トップページ雑誌文化評論 1977.12

雑誌

識別コード Z0051.3B0020048
書名 文化評論 1977.12
巻数 1977-No.200 1977年12月
著者
出版者 新日本出版社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1977/12/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 282
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 ●今月の論調
二つの山と三つの山 現代の政局をめぐる論点 河村望…3
●今月の文学
青春のなかの分極化 現代文学にみる
「政治」と「非政治」 山根献…13
 特集 戦後ジャーナリズム論
いまジャーナユズムでは…22
 座談会
曲り角に立つジャーナリズム、
その位相と展望を戦後史の道程にさぐる
 出席者
高木教典/新井直之/宮本太郎/河村望
 戦後ジャーナリズムの証言
事実と真実と記者の良心 丸山静雄…57
記憶のひとコマ 海外取材ノートから 嬉野満洲雄…59
あの声が今も耳に TVドラマ「判決」の前後 八橋卓…62
「アドリブ・アナウンス事件」の11年 湯川準一…64
60年安保とジャーナリズム 三上正良…66
「七社共同宣言」めぐって
「嶋中事件」1つの感想 津村浩…69
“見きる手”内閣調査室の実像
 第1部 この恐るべき謀略機関は
     どのようにして生まれたか 吉原公一郎…72
混迷社会党―三つの大会の内と外
いったいどうなっている。
社党抗争をあらためて整理する 吉野努…85
何が彼らをそつさせたか
資料にみる赤軍=殺人暴力集団の足跡と
“泳がせ”の構造 土井大助…104
“富国強兵”と大村益次郎・山県有朋
 歴史対談
大村の描いた兵制構想は山縣にいたってどう展開したか。
侵略と抑圧の先兵“天皇の軍隊”創設の秘密
絲屋寿雄 岩井忠熊…118
新学習指導要領の中の体育教育
“もやしっ子”をなくすには―体力づくりへの警告と提言
正木健雄…172
 教育ダイアローグ
父母・教師・教育系学生の悩みにこたえる
高校進学を前にして 
職業科以外はムリといわれたが 丸木政臣
中学校のクラブ活動 
生徒の希望に応じられない学校 大槻健…184
障害児教育の義務制
54年度実施をひかえての不安 川合章
●グラビア 日本の教師群像⑯ 田村茂…163
ベートーベンの新しさと普遍性 沢井暁…140
没後150年―日本人の音楽感覚に重ねた新たな照射
 「第九」と私
★映画「第九交響曲」の夢 山田洋次
★かきたてられた詩作の心 赤木健介
★難産の後の歓喜 岩崎興
★縁結び・子守り歌・シラー 黒柳徹子
★寒季のなかで歓喜を 丸岡秀子…146
百年屈従を強いられ虐使にたえた人びとの自由への渇望
決着みたカネ尺・クジラ尺問題
 短歌 雪に挑む 岩間正男…258
 TV映画 「ルーツ」が語る人間の美しさ 
百年屈従を強いられた虐使にたえた人々の自由への渇望 滝いく子…154
決着みたカネ尺・クジラ尺問題 
●あらためてメートル法普及にとっての意味を考える 久保田誠…214
 12月のずいそう
わたしの長寿読 物集高量
近年の女性犯罪 夏樹静子
収集狂・本のことなど 小場瀬卓三
あの町・あの頃 佐野洋…197
 私の読書
潮見俊隆著『治安維持法』 風早八十二
大岡昇平著『事件』 沼田卓爾
西沢舜一著『愛と自由』 佐藤静夫
山口玲子著『泣いて愛する姉妹に告ぐ古在紫琴の生涯』 村田静子
井尻正二著『ヒトの直系』 小畠郁生
蔵原惟人監修『世界短編名作選ドイツ編』 北通文…205
 文化展望
《映画》瓜生忠夫・木崎敬一郎 《美術》北野輝
《演劇〉菅井幸雄・穂積純太郎 《音楽》関谷邦夫・丸山桂介…219
 連載マンガ
はだしのゲン 激動編(6) 中沢啓治…235
 連載小説
死にたがる子(第八回) 藤原審爾…260
 文化ミニ評論
復帰五周年の沖縄芸能 本田安次…234
生活に根づく書き手たち 平迫省吾…251
 レジャーひろば
[寸言]立花順一 [スポーツ]前田豊
[旅]中川利三郎 [つり]渡部正彌 [囲碁]梶原武雄
[将棋]米長邦雄…252
文化消息/読者からの手紙/お手紙ありがとう
表紙絵「紅葉の山麓」=安藤清一/口絵「ひるどき」=伊川巌
目次カット=新美猛
各号備考 【中沢啓治氏関連】
はだしのゲン p.235
01は中沢文庫

戻る

Page Top