menu

トップページ雑誌文化評論 1978.05

雑誌

識別コード Z0051.3B0020043
書名 文化評論 1978.05
巻数 1978-No.205 1978年05月
著者
出版者 新日本出版社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1978/05/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 282
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 ●今月の論調
日米安保と米韓合同演習 三上正良…3
●今月の文学
「高度成長」後の文学 自己形成への模索 山根献…13
●特集―安保と・日韓と勝共連合
統一教会=勝共連合 対談
朴独裁政権が育成した謀略輸出部隊の実態をつく
茶本繁正 増田紘一…22
いかがわしい狂信集団から恐るべき謀略工作の先兵に―
アメリカ“コリアゲート”調査資料も入れて、
KCIA=統一教会=勝共連合策動拠点日本で相関図を解明
日韓癒着=金大中事件から疑惑の経済構造まで
つぎつぎに暴露される奥深い疑惑。福田内閣はなぜひたくしにするのか。
ナゾがナゾを生む日韓政財界の癒着のしくみは―…44
座談会 中川信夫 藤島宇内 橋本淳 大野達三
 徹底分析 “ソウル地下鉄”のすべて
ここまで明らかになった。最新資料を駆使してえぐる
 政森成二…72
沖縄からの告白〈現地座談会〉…86
核と基地と これが安保の実態だ
米韓合同演習であわただしい動きをみせる基地の島沖縄
から、おどろくべき安保の正体を照射する
芳沢弘明 野原全勝 大城朝助 比嘉将隆 根保幸栄
 ナップ50周年
時代の文学にもたらしたもの 佐藤静夫…110
ナップ結成の意義を組織と芸術理論の前進的展開にみる
分断から統一へ 全盛期のプロレタリア演劇運動 菅井幸雄…120
芸術課題と政治課題の同時遂行を任務とした組織体とは
 対談 人間をつくる 藤原審爾 三好京三…156
子どもが成長するとはどういうことか。
大人や社会に問われているものは―
『死にたがる子』『子育てごっこ』の作者が語る子どもを
生かすための教育、人間創造の思想
 教育ダイアローグ
父母・教師・教育系学生の悩みにこたえる
新学期をむかえて
共同解答
希望と感動に胸ふくらませて進学・進級する
子どもたち―親や教師は何をすべきか
丸木政臣 大槻健 川合章…142
心ゆたかな一年生に 金沢嘉市…140
●グラビア 日本の教師群像(21) 田村茂…131
 特別企画―「柳瀬正夢遺作展」によせて
柳瀬正夢画業と生涯 まつやまふみお…176
人民への戦禍を受けて/橋浦泰雄「種蒔く人」と柳瀬正夢
/佐々木孝丸 柳瀬正夢君について思うこと
/岡本唐貴 郷土に甦る柳瀬正夢/坂本忠士 二百点をこえる展示
/敷村寛治
●青年と文化=同世代への提言④
オリジチルのない美術 松本猛…198
現代社会における新しい美術の可能性にアプローチする
 5月のずいそう…169
道の歩み 乾孝
夜食仲間 後藤明生
辞典の誤り 小海永二
初がつお 杉本苑子
 私の読書…190
上田耕一郎著『統一戦線論争』 田沼肇
吉岡吉典著『日米安保体制論』 畑田重夫
藤原彰著『天皇制と軍隊』 中村尚美
大江志乃夫著『戒厳令』 中田直人
衣笠貞之助著『わが映画の青春』 山田和夫
 文学展望
〈映画〉瓜生忠夫・石子順 〈美術〉林文雄
〈演劇〉阿部文勇・戸部銀作 〈音楽〉野口久光・佐々木光
 続・ぼくの俳優手帳
言いたい聴きたい考えたい(第2回) 水井智雄…222
痛み〈第2回〉 長畑一正…229
 連載マンガ
はだしのゲン 激動編(11) 中沢啓治…235
 連鎖小説
冬の大いなる虹〈第3回〉 右遠俊郎…258
 レジャーひろば
〔花によせて〕伊藤信吉 〔スポーツ〕広畑成志
〔旅〕竹西寛子 〔つり〕松本唯史 〔囲碁〕梶原武雄 
〔将棋〕米長邦雄
文化消息/読む人・書く人・つくる人
表紙絵「越前」=永井潔/口絵「海老網の港」=藤岡祐二
目次カット=桑原宏/本文カット=中島保彦・小出峯雄・久米宏一
各号備考 【中沢啓治氏関連】
はだしのゲン p.235
01は中沢文庫

戻る

Page Top