menu

トップページ雑誌文化評論 1979.01

雑誌

識別コード Z0051.3B0020035
書名 文化評論 1979.01
巻数 1979-No.213 1979年1月
著者
出版者 新日本出版社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1979/01/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 282
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 ●今月の論調
自民・総裁選が示したもの三上正良…3
●今月の文学
人間の回復のために 稲田三吉…13
“影の軍隊”追跡の旅 上田耕一郎…22
恐るべき自衛隊秘密謀略組織の実相
13年前の衝撃 土井大助…60
中国の「文革」と日本の論壇(上)
軍事予算はどこまできたか 鷲見友好…41
憲法を空洞化し世界有数の軍事大国に向かう実態を批判
元号法制化と現代史の課題 江口朴郎…47
民主主義の視点から国民が継承すべき伝統の意味を解明
「有事立法」への五つの告発 星野安三郎…52
戦後の「有事」論議と実態の危険な足どりを証拠として
強まる風浪のなかで  池宮城秀意…164
瀬長亀次郎「民族三部作」にもふれて
自衛隊専断の危険をつく 藤島宇内…74
有事をめぐる欺購の筋書(下)
 特別ルポ 南北の塔 
沖縄戦で死んだアイヌ兵士の記録 橋本進…184
南の島に眠る若者たちよウポポの調べにのって今何を語る
鉄剣が語る古代史の真実 鬼頭清明…111
埼玉稲荷山から江田船山まで5・6世紀日本の国家像は
 歴史対談
坂本龍馬と怒涛の時代 司馬遼太郎…88
維新史の奇跡といわれる風雲児龍馬―その魅力を語る
龍馬を育てた風土と人間たち 塩田庄兵衛…102
『坂本龍馬全集』全一巻収録の手紙・筆跡にみるその活力
日本とベトナム結び合う映画人の心
代表団を迎えて監督・俳優たちの映画談義は尽きない
ハイ・ニン チヤ・ザン ホー・タイ 山本薩夫 山本圭
ドゥルジバの森のなかで 秋間実…176
のびやかな自然と人びとの心―ブルガリアの旅の印象
 教育ダイアローグ 父母・教師・教育系学生の悩みに答える
徹底討論 少女非行
彼女たちを万引き、性非行に走らせる現代の要因はなにか
丸木政臣 千田夏光 門田陽一 能重真作…140
クラビア 日本の教師群像(28) 田村茂…131
地図(詩) 伊藤信吉…108
 1月のずいそう…157
近江谷駒先生のこと 田沼肇
雪のこと 高橋喜平
一途の人―故戸石泰一君 沼田卓爾
日本人と酒 佐々木久子
 私の読書…168
金子満広著『反帝国際統一戦線自主独立の理論と実践』 畑田重夫
大沼正則著『科学の歴史』 道家達将
宮本康昭著『危機にたつ司法』 上田誠吉
澤田ふじ子著『羅城門』 武蔵野次郎
丸岡秀子著『めぐり合い百集―信濃折り折りの記』 田中美智子
 文化展望…209
〈映画〉瓜生忠夫・石子順 〈演劇〉茨木憲・穂積純太郎
〈テレビ〉波川昭三 〈美術〉林文雄 〈音楽〉野口久光・佐川吉男
 続・ぼくの俳優手帳
言いたい聴きたい考えたい⑩ 永井智雄…202
 連載マンガ
はだしのゲン 激動編⑲ 中沢啓治…235
 連載小説
冬の大いなる虹〈第11回〉 右遠俊郎…252
 文評ぷろむなーど
〔花によせて〕安西均 〔旅〕沼田曜一 〔つり〕永田一脩
〔スポーツ〕浦山桐郎 〔囲碁〕梶原武雄 〔将棋〕米長邦雄
文化消息/読む人・書く人・作る人
表紙絵「木洩れ日」=中谷泰/口絵「琉舞かせかけ」=宮本能成
目次カット=水谷光江/本文カット=渡辺皓司・水谷光江・久米宏一
各号備考 【中沢啓治氏関連】
はだしのゲン p.235
01は中沢文庫

戻る

Page Top