menu

トップページ雑誌文化評論 1971.09

雑誌

識別コード Z0051.3B0020017
書名 文化評論 1971.09
巻数 1971-No.121 1971年9月
著者
出版者 日本共産党中央委員会
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1971/09/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 200
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 特集=沖縄論の思想
「第三の琉球処分」ということ 仲地哲夫 2
近代沖縄の課題と差別問題<覚え書> 西里喜行 15
沖縄戦の記録とその思想 安仁屋政昭 29
-自衛隊の配備計画と沖縄県民の戦争体験-
沖縄問題と現代の作家 津田孝 43
-大江健三郎『沖縄ノート』その他-
沖縄協定調印前後<ルボルタージュ> -世替りの嵐の中で-
嶋津与志 166
農村に変化がはじまった -東北農民の生活と意識-
鈴木清 55
選挙をたたかった文化人 -参議院選を終えて-
吉原次郎 64
現代の音楽と原爆体験 柴田仁 116
-「人間をかえせ」と「炎の歌」に聞く日本人の心-
浦島太郎とカチカチ山 -私における民話- 斎藤隆介 131
障害児教育からはずされる子どもたち(中) 八木三郎 78
随想
イタイイタイ病判決傍聴記 岩倉政治 84
「マクナマラ文書」の性格 陸井三郎 86
八月十五日に思う 椋鳩十 88
幸徳秋水生誕百年にあたって 絲屋寿雄 90
保高さんと『文芸首都』 井野川潔 92
大衆文学についての感想 尾崎秀樹 95
埋葬を許さず -井田麟一について- 丸岡秀子 107
〈誌上討論〉
美と芸術をめぐって -最近の論争に参加する- 村上嘉隆 137
■美術展望
近世の異端的画家をめぐって 森山正 146
■読書ノート
影山日出弥著『憲法の原理と国家の論理』 柳春生 150
岩崎允胤著『日本マルクス主義哲学史序説』 石田清一 152
大島博光著『抵抗と愛の賛歌』 黒田三郎 154
■今月の映画・演劇評
「沖縄決戦」(東宝) 石子順 156
「もう一つの歴史」(劇団民芸) 伊東雄 158
「にごりえ」(文学座) 根岸隆尾 160
「小さな駅の物語」(演劇集団未踏) 足柄定之 162
「第三帝国の恐怖と貧困」(東京演劇アンサンブル)
菅井幸雄 164
■日本の風土と文化(21)
高山 写真・田村茂 97
文 ・早船ちよ
「買い物(2)」とその作者(口絵解説) はらたはじむ 83
<創作>
矢羽の音 金親清 178
発言 198
演奏家のめざめ(向坂正久)/平和盆踊りのすすめ(星野定雄)
表紙のことば 129
編集後記 200
口絵「買い物(2)」=富田弘一
表紙絵「女子像」=川上尉平
目次カット=上野誠
扉カット=伊藤和子
編集責任者=津田孝
各号備考

戻る

Page Top