menu

トップページ雑誌立命館国際研究 1994.3

雑誌

識別コード Z0051.1R0160023
書名 立命館国際研究 1994.3
巻数 6巻4号 通巻24号
著者
出版者 立命館大学国際関係学会
出版地 京都
出版国 日本(JP)
出版年 1994/03/19
言語区分 日本語 jpn
頁数 313
大きさ (cm) 26
ISSN 0915-2008
目次 山手治之教授略歴・主要著作目録 ⅰ
吉成大志教授略歴・主要著作目録 ⅶ
Andre Brunet教授略歴・主要著作目録 ⅹⅰ
御挨拶 竹内實 ⅹⅲ
論説
アルヴァレス=マチャイン事件-国家支援の国際的誘拐と国際法 曽我英雄 1
アフリカ人権委員会の活動と課題 松本祥志 18
同一の事項に関する相前後する条約の適用(一) 薬師寺公夫 38
エッセイ
吉成さんのこと 原卓也 58
われら「東欧の渡り鳥」として 柳原義次 60
論説
ロシアにおける「法治国家」論の形成と展開 畑中和夫 65
ロシア史における「失寵」の考察 平野裕 79
エッセイ
ピエール・ロティからアンドレ・ブリューネまで 岸田綱太郎 87
ブリュネ先生と関西日仏学館 佐々木康之 91
友情をはぐくみつつの約40年 谷岡武雄 94
ポール・クローデルからアンドレ・ブリューネ先生まで 宮本エイ子 100
Andre Brunet教授へのHommage 山田忍 105
論説
冷戦の発生とアメリカ政治 安藤次男 109
欧州統合と現代国民国家の行方(下) 板木雅彦 123
アメリカ90年代文化論争と黒人-Henry Louis Gates, Jr. の介入を通して 加藤恒彦 148
地球時代の民族=文化理論-静態的文化モデルから動態的文化モデルへ 西川長夫 158
日本経済 危機の構造 龍昇吉 177
研究ノート
科学と信仰の間-現代合理主義と教育 安斎育郎 206
風景からみたアメリカ-地域の分析の手がかりとして 中野雅博 242
Articles
Will the Dollar Be a Key Currency in the Socond Half of the 1990s / Hiroshi Okuda 255
"But When Darkness Returned She was Free": Isabel Archer's Freedom in The Portrait of a Lady / Maya Higashi Wakana 276
Taiwan's Path to Democracy: An Analysis / Chang Wei-penn 289
Article Review
The Semantic Function of World Order: A Case Study in Mandarin / Hitoshi Yamada 300
国際関係学部研究会報告
研究活動一覧
総目次(1993年度6巻1~4号)
各号備考 山手治之教授・吉成大志教授・A.ブリューネ教授退職記念論集

戻る

Page Top