menu

トップページ雑誌研究紀要 技術移転の教育学-経済協力の理念を実現するために 1981.12

雑誌

識別コード Z0051.1K0120001
書名 研究紀要 技術移転の教育学-経済協力の理念を実現するために 1981.12
巻数 第13巻第1号通巻44号
著者
出版者 能力開発工学センター
出版地 東久留米(東京都)
出版国 日本(JP)
出版年 1981/12/19
言語区分 日本語 jpn
頁数 73
大きさ (cm) 26
ISSN
目次 Ⅰ 日本の新たな自覚・経済協力-歴史的必然としての産業調製と技術移転 1
1. 歴史の中の経済協力 3
南北問題の中の経済協力 3
貿易摩擦の中の経済協力 4
経済協力の帰結・文化的コンフロンテーション 6
2. 宿命と使命の自覚-産業調整と技術移転 8
姿勢の転換 8
技術移転のフィロソフィー 8
技術移転の方法論 9
国内における技術移転 10
科学技術政策の地平線の拡大 10
Ⅱ 産業文化交流としての技術移転 11
1. 二つの社会の接点・技術移転 13
2. 転換点に立つ技術協力 14
3. 技術移転への体制転換 21
文化的融合 21
教育協力 21
〈留学生受入〉 21
〈日本語教育の基盤充実〉 21
〈大学の国際化〉 22
〈国際人育成の道〉 22
〈スカラシップ〉 22
〈技術者・経営者の研修〉 22
〈ボランティア活動〉  23
〈専門家の育成〉 23
〈公的経済協力体制の整備〉 24
4. 社会的転換への要請 24
哲学の転換-自己革新の道 24
科学技術製作の転換 25
文化交流に働く人間像-専門家の育成とは何か 26
〈言葉の問題〉 28
プラント輸出からの要請-民間企業の教育力充実 29
Ⅲ 適正技術移転の条件 33
1. 適正技術とは何か 35
バングラデシュ-ガイバンダにおける農業改良 35
〈生活からの技術導入〉 36
〈人々の意識革命〉 36
〈社会状況の把握の上に〉 36
インドネシアにおける開発の事例 37
2. 相手の立場の尊重とは何か 38
経済活動のモラル 38
技術は手段・目標は人間 39
3. 工業技術移転の問題性 40
パース東芝の事例 41
明治初年の技術導入の指導者-ワグネル博士 42
4. いかにして導入国の立場に立つか-総合開発計画的姿勢の必要性 44
技術導入国の実態の上に 44
援助姿勢の問題 45
総合開発計画能力の蓄積 46
Ⅳ 技術移転における教育活動 49
1. 技術育成の基本姿勢 51
技術移転活動の場 51
技術移転の本命OJT 52
OJTとOff JT 53
モデルとしての日本的技術 54
ピースワークの不毛性 55
2. 技術の基礎能力の形成 57
Off JTの本質 57
シミュレーションによる育成 58
〈悪しき伝統にとらわれるな〉 58
〈Offの場の経験〉 58
〈行動による形成〉 59
シミュレーションの場の構成 60
3. 技術移転活動の人間像 61
典型的人間像 61
日本人への課題 62
Ⅴ 技術移転への社会的体制-技術移転総合機構の機能を考える 65
1. 技術移転活動の内容 67
(1)総合開発計画能力の充実-適正技術の把握 67
(2)教育計画力の充実 67
(3)教育条件の整備力充実 68
(4)移転活動のための人間開発 68
〈さまざまな立場の人材〉 68
〈シルバー部隊とユース部隊〉 68
〈基本的姿勢を明確に〉 68
〈人間形成に対する哲学と技術の必要〉 68
(5)日本語および各種現地語の学習のための条件整備 69
(6)国際協力の場としての総合機構 69
2. 技術移転総合機構の機能の概略 70
(1)技術移転総合機構の全体像 70
(2)各機関の機能の概略 71
技術移転総合機構 71
総合開発計画センター 71
教育計画研究センター 71
教材開発センター 72
人材育成センター 72
技術伝習センター 72
言語教育開発実習センター 73
コンサルティング・情報センター 73
国際ヴィレッジ 73
技術移転総合機構海外出張所 73
各号備考

戻る

Page Top