menu

トップページ雑誌出版ニュース 2014.7 上旬号

雑誌

識別コード Z0020.5S0020042
書名 出版ニュース 2014.7 上旬号
巻数 通巻2349号
著者
出版者 出版ニュース社
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 2014/07/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 50
大きさ (cm) 26
ISSN 0386-2003
目次 当たり前のこと、だから大切なこと
いま学校図書館の基本を考える─白河市立図書館での講演から--竹内 悊@図書館情報大学名誉教授
流謫と自存
深夜叢書社年代記 第三十一回---齋藤愼爾
ブック・ストリート
・流通---児童ポルノ禁止法強化に残る疑問---長岡義幸・インディペンデント記者・書店---人間は自然を超えられない---菊池壮一・リブロ池袋本店・図書館---図書館の機能を世間につなぐ---嶋田学・瀬戸内市新図書館開設準備室・装丁---矢萩さんの仕事---桂川潤・装丁家・表現---「もの」としての写真集---金子隆一・写真史家・東北から---神戸へ行く---土方正志・荒蝦夷代表
海外出版レポート
ロシア 「2013年良書」コンクールの受賞式 服部玲
中国 宗教と宗教書について 島崎英威
韓国 こんなこと、あんなことがありました。 舘野晳
DIGITAL PUBLISHING
No.137「日の丸電子書籍「第三の蹉跌」「緊デジゲート」が問いかけるもの」---林智彦
ブックハンティング2014
『昭和ノスタルジアとは何か』 日高勝之 著
中川隆介=評
ブックガイド
桝屋友子著『イスラームの写本絵画』(名古屋大学出版会)
佐藤勝巳著『「秘話」で綴る私と朝鮮』(晩聲社)
マルセラ・グラッド著『マスード』(アニカ)
纐纈厚著『反〈安倍式積極的平和主義〉論』(凱風社)
篠田正浩、若山滋著『アイドルはどこから』(現代書館)
柴静著、鈴木将久・河村昌子・杉村安幾子訳『中国メディアの現場は何を伝えようとしているか』(平凡社)
ウォルター・ラッセル・ミード著、寺下滝郎訳『神と黄金 上』(青灯社)
阿部純一郎著『〈移動〉と〈比較〉の日本帝国史』(新曜社)
野村正人著『諷刺画家グランヴィル』(水声社)
西岡昌紀著『放射線を医学する』(リベルタ出版)
廣田尚久著『和解という知恵』(講談社)
亀田真澄著『国家建設のイコノグラフィー』(成文社)
関口すみ子著『管野スガ再考』(白澤社、現代書館発売)
増田繁夫著『評伝 紫式部』(和泉書院)
桐山士朗著『浦島太郎の知られざる顔』(ミネルヴァ書房)
・情報区
・平和のための軍事問題入門・創業一〇〇年平凡社「私の思い出の一冊」・本当の教養が身につく108冊・『新文化縮刷版』13・『中村真一郎の手帖』刊行」・菊地信義の仕事を展示
・出版界スコープ ・児童ポルノ禁止法改正案成立で声明・抗議文・日販は連結で減収増益トーハン8年ぶり増収・夢は情報バリアフリー―読むこと・生きること、読書権・出版科学研究所4月期販売状況
編集者の日録 No.1070
姜尚美@フリー編集者
・新聞・雑誌書評リスト
書きたいテーマ、出したい本
天皇制、うたごえ運動の歴史---河西秀哉@日本近現代史日常の向こう側---瀬崎圭二@日本近代文学
各号備考

戻る

Page Top