menu

トップページ雑誌広島医学 1977.08.28

雑誌

識別コード Z0490.5H0300135
書名 広島医学 1977.08.28
巻数 Vol.30 No.8
著者
出版者 広島医学会
出版地 広島
出版国 日本(JP)
出版年 1977/08/28
言語区分 日本語 jpn
頁数 91
大きさ (cm) 26
ISSN
目次  図説
脛骨前粘液水腫
………稲田秀一・浜中和子・川手亮三・平田忠範 1(771)
 原著
新生児鎖骨骨折について
 第2編 最近経験した15症例………赤尾智 3(773)
膵管結紮術後,残胃ポリープ癌化症例(膵癌と胃癌の重複癌)
………大城久司・細思静昭・中谷一彌・山本泰次・山下達博
   夜陣正明・中川研一・森原康雄・門前徹夫
   福原敏行 11(781)
最近当科で経験したマイコプラズマ肺炎
………大村寿男・勝田静知・上綱昭光・桑原正雄・平田研
   山本昌弘 17(787)
尿路結石症の統計的観察(1976年)………前原進・田戸治 21(791)
十二指腸潰瘍に対する迷切術の検討
………蔵田裕彦・田村泰三・西亀正之・土肥珂彦・児玉求
   江崎治夫 25(795)
胃癌患者における末梢血リンパ球PHA反応の興味ある所見
-早期胃癌患者の反応位の上昇について-
………浅原利正・福田康彦・土肥雪彦八幡浩・田部康次・小野栄治
   江崎治夫・浅原由美子 33(803)
視交叉部腫癌性病変に関する実験的研究
 第2報 インシュリン低血糖に対するカニクイザル血漿GH濃度の
反応について
………大田正博・森信太郎・古本尚規・松村茂次郎・沖修一
   魚住徹・小豆沢瑞夫・大西利夫・熊原雄一・宮井潔 35(805)肝生検により確診しえた肝結核疵の1例
………松木春樹・川上広育・山下征紀・松井康功・高橋勲・竹野弘
   井内康輝・結城庸 39(809)
 放影研欄
広島およびHonolulu在住の日本人男子における心筋病変および
アテローム性動脈硬化症の病理学内的比較調査
………G.N.Stemmermann・A.Steer・G.G.Rhoads・K.K.Lee
   T.Hayashi・T.Nakashima・R.J.Keehn 44(814)
 補習講座
肺機能検査成績の読み方………西田修実 55(825)
“斜視および弱視”診療録より
 10.内斜と外斜の共存する症例………森信隆古 62(832)
 地域医療
最近5年間における成人病死亡率の統計的観察
………庄原比婆地区地域保健対策協議会 65(835)
広島県に於ける腫瘍の実態(9)-昭和48~51年度に登録された胃癌
に関する若干の考察,特にその罹患率の推定についての一試み-
………広島県腫瘍登録委員会腫瘍登録室 81(851)
 学会だより
弟85回日本小児科学会広島地方会………85(855)
第86回日本小児科学会広島地方会………87(857)
第87回日本小児科学会広島地方会………89(859)
 告知板
昭和52年度広高医学会賞,槇殿賞について………91(861)
各号備考 pp771-861
累巻第319号

戻る

Page Top