menu

トップページ雑誌子どものしあわせ 1970年8月号

雑誌

識別コード Z0370.5K0390002
書名 子どものしあわせ 1970年8月号
巻数 1970年8月号 第171号
著者
出版者 草土文化
出版地 東京
出版国 日本(JP)
出版年 1970/08/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 90
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 特集 シナリオ「碑」(いしぶみ) 10
「碑」(いしぶみ)を製作して 薄田純一郎 20
私は忘れない、あの日のことを
  ―〈ある母親の戦争体験記〉― 川浪亀美 26
特集 夏休みの宿題をめぐって
 宿題をなくして体力づくり 対談 金沢嘉市 山本典人 30
 夏休みでなければできない勉強とは 福島達夫 36
体力づくりに絶好のチャンス〈健康手帳〉 酒井繁子 70
科学の芽ばえ生きものぞどんなもの?(下) 五十嵐寿 60
無認可保育所と母親の涙〈手記〉笹川恵子 42
おかあさんの相談室〈回答〉 三上満・清水エミ子 75
 ▼しあわせ図書館▲
よみたい本・よませたい本 選定委員会 52
親子読書を深める野外教室 斎藤俊男 56
文庫だより〈ふうせん文庫〉 今村典子 58  
時評-こわい予防接種・厳罰主義と少年犯罪
                毛利子来・金田茂郎 48・59
テレビタワー 島尻局子・中根志づ子・野村トキ・古川莢子 66
◇こころの詩 渡辺増治・選 78
 連載小説 あの空はあかるい〈第5回〉 菊池鮮 82
わたしのえらんだみち〈成田絵智子さん〉 渡辺弘子 44
書評・子どもに戦争をどう教えるか 石川光男 25
五月号宣伝誌の反響 46
わたしのみたこと・かんじたこと 宮林近江 他 39
3人めの子ども 佐々木哲 68
PTAシリーズ 七俵和子 64
友からのたより 6
母と子の劇場〈牛鬼たいじ〉 緑川禎夫 80
読者とともに 羽仁説子 88
8月の詩 水野祥生 1
編集室だより 90
母の像 永井誠一 4
<表紙>いわさきちひろ<カット>木村麦
各号備考 シナリオ「碑」

戻る

Page Top