menu

トップページ雑誌無盡燈 1991.11

雑誌

識別コード Z0160.5M0240055
書名 無盡燈 1991.11
巻数 1991年11月号 第89号
著者
出版者 大和山出版社
出版地 平内町(青森県)
出版国 日本(JP)
出版年 1991/11/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 114
大きさ (cm) 21
ISSN
目次 巻頭カラー 中国に救らいセンター落成
      五所川原チャリティ・バザー
      青森チャリティ・バザー
      送毛祈願祭
      菜の花/わらじ作り
今月の神諭 4 
教主さま
燈明抄 十八日の意義を更めて考える 10
継嗣点 大和山神歌抄私釈「青柳の道」(7) 44
せせらぎ 大和松蝶 20
法話の花籠 白川龍鳳 85
●フラッシュ●
1 チャリティ・バザー 24
2 送毛祈願祭 33
3 勤労者生活安全祈願祭 34
教主さまご対談=高橋史朗(明星大学教授)
戦後の教育(2)
誌上講演会(70)
大東亜戦争はなぜ起こったか(1) 72
中村栄 独協大学教授
ネットワーク視聴角 ソ連の八月革命と宗教 22
童話の小箱 世界一のタマゴ焼き 中村キネ 92
おさなご 教祖さま物語(7) 94
体験 入信前と後に頂いたお救い 鎌田実 82
平和への旅 一食運動が中国にも 路至明 51
全国統一行動日 「青森以西」からの報告 36
●コラム●
窓 35・108
俳壇 42
書棚 43
教区婦人会便り 61
教育相談室から 89
新フィリピン通信 96
ドイツ通信 98
ここはアメリカ 100
短歌入門 102
青年会 104
行事予定 109
本部雑信 110
協力献金者 111
災害お見舞 113
編集の窓ロ 114
表紙2 ツルシキミ 
表紙3 条幅
各号備考 大東亜戦争はなぜ起こったか(1)

戻る

Page Top