menu

トップページ雑誌けんみん文化 1988.08

雑誌

識別コード Z0051.9K0160038
書名 けんみん文化 1988.08
巻数 1988年8月号第4巻第5号
著者
出版者 県民センター
出版地 広島
出版国 日本(JP)
出版年 1988/08/01
言語区分 日本語 jpn
頁数 24
大きさ (cm) 26
ISSN
目次 もくじ
表紙は語る 増田勉 表紙うら
けんみん・えっせい 平和ってなに? 原田東岷 1
訪問記 人を愛し命を哀史 丸木俊 2
広島文化デザイン会議 5
サークル 倉田百三研究会/熊野町音楽同好会/ギタ^・マンドリングループ/吉田町中央公民館すみれ俳句会 6
ひろしまことば イキル(はしゃぐ) 7
コラム 広島に思う 糀場富美子 8
美術館/博物館/資料館 福山市鞆の浦歴史民俗資料館 9
ふるさとの文学散策 やさしさに出会う山あいの里 吉和村 10
歩く 風吹き渡るのびやか高原吾妻山 11
祭 吉和の太鼓踊 12
県立ふれあいの里 13
凝縮された想い 古沢岩美<死の誕生> 広島県立美術館 14
生誕100年に当って 小林和作先生の芸術館 妹尾正雄 15
ふるさとのこの一品 香り高い本物の味 よもぎ大福 16
催物案内8月 17-23
文化情報コーナー案内
文化情報テレホンサービス
編集室だより 24
各号備考 通巻第38号 けんみんえっせい―平和ってなに?/訪問記―人を愛し命を愛し

戻る

Page Top